

退会ユーザー
大丈夫ですか?辛いときほど子供は何かを感じるのか優しくしてくれてそれがまた染みますよね😭
娘さんが励ましてくれるほど優しい子に育ったのはみぃママさんがたくさん愛情を与えて今日まで育てたからです😊✨申し訳ないなんて思わずに胸張ってくださいね👍🏻
子供の幸せを願ってお互い頑張りましょう🥺✨

nari
私、去年の6月、息子が2ヶ月だった時に離婚したんです。
本当に我慢の限界で、その頃からストレス性の喘息持ちになって、もう少し遅かったら鬱になってたかもとまで病院の先生に言われました。
離婚するまではめちゃくちゃ悩みました。
私の事ではなく、息子のことで。
本当のパパはいなくなるし、同じパパの兄弟は作れない。
寂しい思いさせる事もあるだろうし将来怒られる時もあると思う。
でもある友人に、riiiが幸せじゃないのに息子は幸せになれる?って聞かれたんです。
riiiの悲しい顔とか見ながら育っていくのは息子にとっては幸せなの?パパが居ることだけが幸せじゃないんじゃないの?って。
その時にハッとしました。
今でも正しい決断だったのかは分かりません。
でも実家で私の母や妹たちに沢山愛されながら息子は育って、毎日笑顔で育児仕事できてます。
みぃママさんもちゃんと考えてみてはいかがでしょうか…
長文すみません。
コメント