※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アスパラ
妊活

生理と着床出血の違いで不安。妊娠の可能性は?検査薬はいつすればいい?

妊娠希望です!
生理が予定日通り来て残念と思っていたら、3日目の朝ちょっとティッシュについたのを最後に止まりました🙄(2日目の夜はナプキンにもついていませんでした)
1.2日目はいつも通りガッツリ出血しています。着床出血が多いと生理と間違えることがあると聞きますが、そのような経過で妊娠されていた方はいますか?
また、特に2日目の出血量が多かったので(生理としてはいつも通りですが)もし授かっていた場合、赤ちゃんに何かあったのではと不安です💦
とりあえずあと数日待っても出血が無いようだったら検査薬をしてみれば良いでしょうか…?

コメント

らぶこ

同じような状態が起こって今妊娠継続中の者です。妊娠5週目(生理予定日をちょうど7日過ぎた頃)に出血が少量ですが二日間くらいありました。

不妊治療で胚移植をした周期だったし、その出血の十日前にはフライングで陽性反応が出ていました。妊娠初期から出血はあるものだと散々聞かされていたし、塊が出たわけではないし、出血も二日間で治まったので、次の受診の時に先生に話しました。内診で、血の塊も見えないし大丈夫でした。出血の原因ははっきりとはわからないけど、おそらく妊娠で子宮が大きくなることによって引きつれて血が出たのでしょう、とのことでした。

アスパラさんも出血があったけど三日目に止まったとのことで、症状が似ているなと思いました!普通の生理だったらそんなに短くおわらないですよね。出血二日目は、普通の生理同様、たくさん出血しましたか?それともいつもより少なかったですか?

現在生理予定日を数日過ぎているのなら、フライングの妊娠検査薬なら反応するのではないでしょうか?正常に妊娠しているといいですね!(^^)

  • アスパラ

    アスパラ

    回答ありがとうございます!
    希望のもてるお話をありがとうございます🥺生理は普段は五日くらいで終わっていて、二日で止まったことは初めてでした😵出血量は普段の生理二日目の時と同じくらいで、多めでした😭塊があったかは十分に確認できておりません💦

    今日は生理四日目に当たるのですが、相変わらず出血はなく、すこーしだけ茶おりのような感じでナプキンについていました…このままモヤモヤしているのも嫌なので、今日にでも予定日から使える検査薬を買ってきて試してみたいと思います!これで妊娠じゃなかったらそれはそれで二日で終わるなんて何かあったの?!と思いますが😂(笑)

    お答えいただけてとても心強かったです🥺✨本当にありがとうございました!こんなご時世ですが、らぶこさんもお身体大事になさってくださいね💓💓

    • 7月19日
  • らぶこ

    らぶこ

    グッドアンサーどうもありがとうございます(^^)

    私も普段は生理は五日くらい続きます。普通の生理二日目のような量というのは少し心配ですね。でも二日で止まったのは、生理ではないと思うし…🤔?もしかしたら妊娠以外の子宮の不調がなにかあるかもしれませんから、妊娠してもしていなくても婦人科を受診したほうがいいかもしれません!

    私は今まで妊娠を5回、流産を3回経験したのですが、流産だった時の特徴として、出血は鮮血で塊も量も多め、がだらだらずっと続きました。多い日の昼用ナプキンは常に必要でした。

    妊娠継続できた時の特徴は、出血はあっても茶おりで、鮮血だとしても少量で17cmの大きめパンティライナーには収まる。そして平熱(基礎体温ではなく日中の体温)が高かったです。胸の張りは妊娠してても生理が来てもあったので、あまり参考になりませんでした。

    私の経験が参考になれば幸いです。腹痛などはないでしょうか?無事に二人目ができるといいですよね(^^)アスパラさんもお体お大事になさってください!

    • 7月19日
  • アスパラ

    アスパラ

    こちらこそ、詳しく色々なことを教えてくださりありがとうございます( ; ; )✨

    生理が来てしまった…と思って出血量などは注意して確認しておりませんでした😣💦
    検査薬を試してみて、陽性だったら嬉しいですし、陰性だったとしても婦人科に行ってみようと思います!

    そろそろ二人目がほしいなぁ〜と思っているので、来てくれたらとっても嬉しいです☺️🌸
    ご親切に、本当に本当にありがとうございました🥺!

    • 7月19日