※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま112
ココロ・悩み

義姉に本音を伝える方法や子供の入会について考える時期について相談しています。


是非ご意見をいただきたいです。
私は旦那含め義実家全員が学会員です。バリバリの。旦那は信仰心はありますが、会に参加したりなどの活動はありません。
私は無宗教でどちらかといえば一切関わりたくありません。理由は世間的な風評が大きいと思います。
結婚前に打ち明けられ、私と子供にはそれ関係の話を持ちかけさせない、旦那自身が防波堤になるようにとの約束で籍を入れました。

結婚して2年、いままで第三者の訪問や、義両親からの話題振りは一切なく、平穏無事に暮らしていましたが、
昨日、義姉から電話があり選挙で公明党を応援して欲しいとの内容でした。
早口に10分ほど党の実績を語られ、聞きながら私は涙を流していました。義姉には泣いていることは悟られないように、何とか声色はそのままに聞いていました。
涙の理由は、義姉と普通に良好な関係を築いてきたのに、この電話で私は身構えてしまったこと。身構えるような事になるから、旦那に防波堤をお願いしていて、旦那からも義家族にはお願いしていたはずなのに、私に旦那に内緒で直接電話をしてきた事。
電話は旦那の隣で受けていたので、代わろうか?とジェスチャーしてくれましたが、これで電話を変わったら義姉に変な気を使わせてしまい前の良好な関係に戻りづらくなると思い、最後まで話を聞きました。

電話を受け、やはり義家族から私にアプローチしてきた事はショックでした。
義姉は全く悪気がないことも、むしろ一生懸命で善意であることも承知しています。だからこそ、電話は最後まで聞いたのです。

電話が終わり、夫婦でこの件について話しました。
義家族が私にも幸せになって欲しい理解して欲しいという気持ちがあるのは知っていますが、私は宗教というその人の精神に関わる事はその人の自由であるべきだし、
その人が自分から欲するまで、一方的にアプローチするものでは無いと考えています。

選挙の件も、政治の話に始まり、政治の話で終われば分かるのですが、
創価学会の成り立ちから政治の話になると、やはり政教分離の考えからハテナが浮かんでしまいます。
世間的に風評があるのも、一般人に選挙の応援電話が受け入れられていないからなのに、何故それを受け止められないのでしょう。

夏に義実家に初めて子供を連れて帰省します。
夫婦で話し合いましたが、子供が自分で考えられる歳、10歳くらい?になるまでは、強制的に入会させないという私の意見を飲んでもらっています。
旦那は心底は私にも子供にも同じ方向を向いてもらいたい様ですが。。

質問します。
義姉に私の本音を手紙かメールで伝えるのはアリでしょうか?今のところ、旦那から再度伝えてもらう様にしかしていません。

また夏の帰省時に義両親から子供の入会について言われた場合、自分できちんと考えを伝えた方がいいでしょうか?

コメント

貫太郎

選挙の投票は仕方ないのかな?って思います。あの方達の必死さって尋常じゃないし、友達の友達とかからでさえ、かかってくることがあるので。

そうですかーって聞き流して、他の党に入れればいいんですよー笑

でも、それと子供の入会は別物です!!!

もし、その勧誘があった場合はキッパリとお断りしましょう!

場合によっては家出も辞さない勢いで!!

  • ちゃま112

    ちゃま112

    初めて選挙応援の電話を受けたのでかなりショッキングでした…友達とか周りには全く無かったもので…
    これからは少し免疫つけて聞き流す方向に努力します!

    子供の件に関しては、直接断るとカドが立つので夫婦で話し合うと伝える方向にします(^ ^)
    ありがとうございました!

    • 6月30日
アルト

ほぼ何もしてない学会人です笑
親と祖父母はバリバリですけど、息子ははいってないです(*^^*)
父は旦那を勧誘してましたが、私的にはやりたいならやればいいしやりたくないならそのままでいいんじゃない?って感じです!
宗教の自由が日本にはありますからね(*^^*)

選挙については仕方ないと思うので、他の方も仰るように聞き流すのが1番です!
ただテレビの情報やネットの情報だけでは他の党もですが知らない事だらけなので、勉強だと思ってください>_<
これは学会だけでなく他の党を応援してる方も少なからずやっています>_<
それだけ選挙が重要な事だと思って流してください>_<

義姉にお手紙を渡さない方がいいと思います!
良好にいっているなら関係を崩すと思います>_<

入会について言われたのなら、子供がキチンと考えられる年になるまで待ってくださいって言っていいと思います(*^^*)
むしろ関心があるなら!と言っていいかもしれませんよ(*^^*)

  • ちゃま112

    ちゃま112

    会員さんからの意見、嬉しいです。

    やはり選挙の時は、聞き流すのがいいようですね!
    一晩クールダウンして、手紙や直接するのはやめておくことにしました。
    ただ子供の件に関しては、旦那から夫婦で考えると伝えてもらうようにします(^ ^)

    ありがとうございました!

    • 6月30日
二児の母

聞き流すしかないと思います😥
入会は子どもがもう少し大きくなるまで、遠慮しますと、伝えてはどうでしょう。
そして、ずっと入らない。

  • ちゃま112

    ちゃま112

    聞き流す方がベターですね。
    子供の件はまた別なので夫婦で考えると、旦那から伝えてもらうようにします(^ ^)
    ありがとうございました!

    • 6月30日
deleted user

学会人です。笑
でも、何もしてませんよ( •̀ .̫ •́ )✧
私のおばあちゃんがバリバリな感じですが
うまく聞き流してますよ。
まして、旦那さんの家系もたまたま同じ学会人で…
でも選挙のときだけです。
うるさいのwww
実際投票したって嘘つけば
それだけでいいんです!笑
うちの場合ですけど😂😂

そんなに無理に引き離して
仲が悪くなるよりも
うまく聞き流した方が今後の為にもいいのかな?と私は思いますよ(*˘︶˘*).。.:*♡

  • ちゃま112

    ちゃま112

    会員さんからの意見、嬉しいです。
    結婚するまでは、学会には酷いイメージしかありませんでしたが、結構普通の人やいい人が多いのだと今は思います。
    今まで何も無かったけど、初めて選挙でアプローチを受けたのでびっくりしていまいました😨
    これからは聞き流す様にしようと思います!今後のためにもですね。
    ありがとうございました

    • 6月30日
シャチ

全く熱心ではない、学会員です!私の実家家族は、けっこう熱心ですが…
旦那家族は無宗教なので、娘は学会には入れていません。

旦那さんから、そうゆう話は直接しないでーって再度伝えてもらう感じでいいと思います!
義家族に入会のことを直接言われたら、『旦那と相談します』でその場は逃げれませんかね?

選挙と学会の話は別ですよね。
あまり気にせず聞き流してていいと思いますよ!
ただ、選挙については、大人ですし、投票に行かないのではなく、どんな実績があるのかとかも知って公明党じゃないにしても選挙に行くべきだとは思います!

  • ちゃま112

    ちゃま112

    会員さんからの意見、嬉しいです。
    アドバイス通りの流れにしようと思います!
    やはり義実家とはうまくやっていきたいですもんね(^ ^)

    選挙は毎回きちんと投票に行っていますし、電話の際義姉にも伝えました!
    自分でいろんな政党の政策をみて決めて投票してます!公明党も調べてみますね!てかんじで…

    ありがとうございました!

    • 6月30日
deleted user

選挙の時はかなり気合い入るのでしつこくなるんですよね(´+ω+`)
選挙の場合はそうですかーと聞き流すのがいいかなと思います!

子供の入会はハッキリと気持ちを伝えないと無理矢理とか、曖昧なまま入会させられるなんて事もありますからね。

私の実家がバリバリなんで、私はハッキリと断りました!
私の子供は絶対入れたくないし、子供が自分で判断出来るまで関わらないと。
それでもしつこく言ってくる事もあるので、学会の話が出た途端に無視してます。笑

  • ちゃま112

    ちゃま112

    選挙の応援電話は今後は聞き流すようにします!
    子供の件は、おそらく無理矢理とかはしない人達だと思うのですが、カドも立たないように旦那から、夫婦で考えると伝えてもらうようにします!

    あちらは悪気は全くなく、むしろ善意なのがやりづらいところですね(・・;)

    • 6月30日
azu66

選挙の季節ですね~。

うちも夫側がそうで、夫は信仰心ゼロです。親から選挙の打診があっても、無視です。

お義姉さんに、直接言わないと気が済まない感じでしょうか?私なら、必要以上に関わりたくもないし、今後お付き合いの距離を置くことにして、夫から言ってもらう以外は何もしません。言っても分かり合えることなんて、ありませんよ。エネルギーの無駄だと考えちゃいます。

義両親から万が一そんな打診があったら、うちは直ちに夫が声をあげると思います。私は恐らくしゃべらせてももらえず(笑)、何なら夫が私たちを連れてソッコー帰りますね(^^;)

ちゃま112さんの旦那さんも、信仰心があるとはいえ、奥さんの気持ちは理解しているのだから、それくらい神経質に気にしてはくれるのでは?事前に私なら、そういう話があったときどうするか、を、夫と話し合っておきます。

私は、どうせ分かり合えないから、自分が直接話し合おうなんて、微塵も思いません(^-^;)ホントに、エネルギーの無駄だと思いますよ。。。

  • ちゃま112

    ちゃま112

    エネルギーの無駄というのは何となくわかりました…
    直接言いたかったのは、自分の気持ちを義姉に理解して欲しいからです。でもやはりいる場所がそもそも違うのだから、分かり合えるなんで無理ですよね。
    義家族とは良好に付き合ってきていたので、これからも旦那から伝えてもらうように、わたしは変わらずお付き合いしようと思います。
    選挙については免疫つけて、聞き流すようにします!

    ありがとうございました!

    • 6月30日
ポンちゃ

学会ではないですが、うちの義祖母、義母、義妹が宗教やってます。旦那も子供の頃はやってたみたいですが、今は無関心です。私は結婚前に宗教の話は旦那から聞いてて旦那には私には関わらせないで!!と伝えてその都度旦那が誘うなといってくれてましたが、旦那が仕事行ってる時に宗教で発行してる本とか見せられたりしましたし、一緒に行こうよって誘われましたがキッパリ自分の口で断りました!!選挙の話もされてますが、その人や政党に入れるつもりはないけど、義母には分かりました~(^^)とは適当に言ってます(笑)同居してますが、宗教断った事で関係は悪くなってないですよ~

  • ちゃま112

    ちゃま112

    実際旦那がいない時に話を振られたらと、毎回実家に行く度に身構えます(・・;)
    帰省するのも年一回とかなんですけどね…

    関係は良好なので、うまく聞き流してお付き合いをしたいなと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月30日
suzu

旦那さんに間に入ってもらうことが一番ですが、おそらくこれからもそのようなことはあるかと思います。
そして、その度にちゃま112さんが悩まれるくらいなら聞き流す力をつけたらいいと思います。
私の家も選挙の時期になると創価学会の方が家に来られたり、電話がかかってきたりします。悪い方たちじゃないし、いつも一生懸命で感心しますf^_^;)
話を聞いて良かったら公明党に入れればいいし、違うなと思ったら別のところに入れればいいと思いますよ^_^

ただ、お子さんの入会についてはまた違うお話なので旦那さんとの話し合いで10歳くらいまで待つということならその旨をはっきり伝えていいと思います^_^

  • ちゃま112

    ちゃま112

    やはり旦那に間に入ってもらうのが筋だし、カドが立ちませんよね。
    聞き流して力をつける、そう思うようになりました。
    うまく関係を続けるには、私にも工夫が必要ですよね。選挙はとても大切な事なので、いつも行っています。義姉の話も、本当の事だろうし、勉強になったのは事実です。それも踏まえて、考えて投票します。

    子供の件に関しては、旦那から、
    夫婦で考えると伝えてもらうようにします(^ ^)
    ありがとうございました

    • 6月30日