※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が昼寝をせず、精神的に参っている女性がいます。抱っこ紐で寝かしつけると寝るが、日中は10分で目を覚まします。この状況でどうすれば良いか悩んでいます。

来週で3ヶ月になる子を育てています。
最近、日中に全然寝なくなってしまって精神的に参っています。
夜はミルク以外で起きて泣く事はないのでまだいいのかもしれませんが、私には昼寝てくれないがきついです。
朝は7時までに起こしています。
実家が車で15分の所なのでほぼ実家に通っています。
9時頃に実家へ行き、朝寝させようと抱っこしてても
なかなか寝つかない。寝たと思っても10分とかでギャーと言ってきます。
昼寝も同じ感じで寝たと思っても10分とかで目を覚まします。
2週間前までは昼寝も3.4時間する子でした。
なので余計に辛くなってきて。
抱っこ紐から下ろすと泣くので、ここ数日抱っこ紐ばかり
使用してます。
抱っこ紐の中だと寝てくれます。
泣く姿見ると
なんで寝ないの!!寝てくれよ!
と私まで泣けてきます。
抱っこ紐くせになったら嫌だなーとか考えたりもします。
こんなことをあとどれ位続ければいいんだろうと考えると泣けてきます。
子供の事がかわいいと思えなかったりします。
母親失格です。
どうしたら日中もしっかり寝てくれるのでしょうか?
今はこういう時期だと思って耐えるしかないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今3ヶ月の子を育てているのですが、同じく日中全く寝てくれなくなりました。
愚図るから抱っこしても全然寝ないし、寝ても下ろすと泣くしもうどうしてほしいの?とイライラしてしまう毎日です😓赤ちゃんだから仕方ないとは分かっていても母親も人間だから疲れますよね。何もアドバイスはできませんが、一緒にこの時期頑張って乗り越えましょ😔

deleted user

私の子も日中寝ないですし、むりやり寝かそうともしてません🙄

むしろ生後2ヶ月の子って寝かしつけるより眠い時に寝るって感じだったような🤭?

頼れる実家があるだけうらやましいなって思いますよー😌
そんなずーーーっとかまってあげなきゃいけないわけでもないですし、泣いてなければ横でゴロゴロして携帯いじってたりもしてましたよ😌

そろそろ体重戻そうかな

こっちが睡眠のコントロールを出来ると思ってる事からまず考えを変えた方が楽ですよ!
大人だって眠くないのに無理矢理寝れない、ものすごい眠いのに寝れないってコントロールが難しいですからね💦

合わせようとは思わずに合わさせたいと思うのは何故ですか?
何か特別な理由があるのですか?

何にしろまだ産まれて間もないのでこっちが合わせてあげましょう😭

色々と開き直って諦めるのも大切かと。
みなさんそれぞれ色々と悩みはあるので母親失格とか思わずにいきましょう!

睡眠で悩むのなんてほぼ赤ちゃんの時だけですし……

こうやって悩んで人に相談してる時点できちんと向き合ってると思うし立派なママだと思いますよ!

piano

お昼寝させる時の環境作りはどんな感じですか?
実家へ行かれているようですが、常に誰かが傍にいたり明るい感じですか?

うさリン

育児お疲れ様です☺️
うちの子も4ヶ月になった途端に日中全く寝なくなり困ってます💦
仕方ないので抱っこ紐で散歩して無理やり寝かせてます(それでも30分で起きちゃう🙄)
昼寝しないとお風呂前にでギャーとなるので一日2回抱っこ紐で1〜2時間散歩して寝かせる時もあります😅
いつもは寝てる時に家事を済ませちゃってたので朝早く起きて済ませる方向に変えました😭
まぁツライけど今だけかなと開き直って接してます☺️

deleted user

赤ちゃんが抱っこ紐で寝るのが気持ちいいなら、ずっと抱っこ紐してあげたらどうでしょう😊
うちも低月齢のときは3食抱っこ紐しながら食べてたときもあります(笑)
肩凝ってつらいけど我が子が布団で眠りからすぐ覚めちゃって寝れない〜ってなるよりも、ぐっすり安心してくれる状態を作ってあげる方が大切だと思ってました😊
6ヶ月からはひとりでしっかり眠れるようになってました☺️
癖になるのを心配してこちらの都合で寝かせ方や寝かせる時間を決めてしまうより、子の要求や成長に合わせてあげると気持ちも楽になると思います!

ぽんちゃん

今日で3ヶ月の男の子育ててます!
夜まとめて寝れるようになったり睡眠時間が少なくなったので、昼間長く寝る必要がなくなったなどではないでしょうか?
うちは夜10時間から12時間ぐらいまとめて寝るのでお昼寝も30分ぐらいを朝、昼、夕の三回ぐらいしかしません!
床に置くと泣きますか?
うちはミルク飲んでちょっと抱っこした後、マットの上に転がせておくと一人でおしゃべりしてご機嫌にしてます!これも30分ぐらい、、笑
これにも飽きてグズったらベランダ出たり、外にベビーカーでお散歩したりします!
私も夜寝てくれるからと思いつつ昼間まとまった自分の時間や家事の時間が取れず泣きそうになりましたがもう寝ないものは寝ないとご機嫌な時やちょこっと寝てくれる時間にやりたいことしてます!
もちろん一日に何回か一緒にお話ししたり、ガラガラふって遊んだりしてます!
ずっと抱っこして、ずっとあやして、やりたいことも休憩もできない、本当辛いですよね、、ほんとにわかります!
でもこの時期も長くて1年や2年しかないと思います! 
あ、あと最近気づいたのですが母親がイライラしてあやしてる日はうちの子はなかなか寝つかないし、昼寝もほとんどしない、すぐ泣くです😣
今日よく泣いたな〜って日はだいたい私が朝からだるかったり、だんだんイライラしてきたりした日です。
なんとなく赤ちゃんも母親の気持ちがわかって不安になってるのかな〜って夜反省したりします。
毎日大変ですがイライラしてきたり、疲れてきたら深呼吸したり、一緒に思いっきり泣いたりしてみるとスッキリします笑
一緒に泣くと赤ちゃんびっくりしてますが。笑笑
長くなりました。すみません。
本当に一緒で辛いのよくわかったので。
今だけと思って真面目すぎず、手抜きしすぎずで楽しく子育てできるように共に頑張りましょう!

おまな

分かります😂
3ヶ月なんてお母さんもまだ体中痛いし眠たいし横になりたいですよね!
でもこればっかりは赤ちゃんによるのかなあ?なんて思ってます!うちは7ヶ月で断乳するまでおっぱい吸わせながら横抱っこして寝かしてましたよ😭
3ヶ月なんて1日中ソファ座ってそんな感じでした!
トイレとか最低限の家事は寝転がらせて泣かせてましたが…
ダメという意見が多いとは思いますが、置いて泣かれてまた寝かしつけするより私はその方が自分も寝れるし、テレビ観たりとか楽だったので😅

確かに抱っこ紐で癖ついちゃうかもですが、断乳なりねんトレなりすれば自分で寝てくれるようになるのでちょっと今はまだ辛いですがお昼寝の時間が何となく決まってくる5ヶ月くらいまで癖とか気にせずなるべくお母さんがちょっとでも楽な態勢を見つけられると良いですね!
うちは私のせいでもありますが、かなり日中の睡眠問題ありましたが今ではかなり楽ですよ!
最初辛いと後がすごく楽に感じます!
本当に本当にお疲れ様です!

deleted user

うちもそんな感じでした😢
というより大半があかちゃんはそんな感じではないですかね。
育児書とかにも、眠ってばかりの時期は基本的に新生児のとき、日中寝ない時期がだいたいくると記載あります。

たしかにその頃は振り返れば私も一番精神的にきつかったような💦
でも、実家があるだけ恵まれていると思います!
私はわけもわからずずーっと1人で相手してたので😣
しかも夜も寝ないショートスリーパーだったので日に二時間とかしか眠れない日が何日も続いたり。
ノイローゼなりそうでしたが残念ながら人間そんなヤワにできてないんですよね…。

そのうち昼寝ができるようになります。
あかちゃんの眠りをコントロールするのはほぼ不可能だと思うので、寝かしつけたら寝てくれる、あかちゃんは日中も寝るものだ、そういった固定概念を無くすのが一番楽になる方法だと思います❗

deleted user

上の娘の時まさにそんな感じだったのでとても分かりますよ😊💦💨可愛いと心から思えずに本当に悩みました。日中起きている時も、機嫌良くいてくれるわけでもないし、ネット情報はありふれた体験談や個性、時期…と全く参考にならないし…ですよね😭💦

辛かった時期を経て、少しひと段落した生後8ヶ月頃に、寝返りがまだできなかった娘の発達が心配で一から脳科学や様々な教育法、睡眠に関する勉強をし直しました。それまでは「育児をお金を出して勉強する」ことに否定的でしたが、得られた知識は確かになるほどなということばかりで、個性・時期で説明されてきたことにきちんとした理由を与えてくれました。知っているか知らないかでこんなにも親の気持ちのゆとりや子供の成長が変わるのかとびっくりしました。

今度の子には生活リズムも新生児からのアプローチも最初から取り組むつもりでいます。

こんな書き方をすると英才教育みたいに取られそうですが、前回のその時期が辛すぎて今度はなんとか回避し、あわよくば低月齢からのアプローチが他の子よりも少しでいいから実を結ばないかなーなんて思っている、普通の産休に入ったばかりの主婦です😅もし関心があれば参考文献などまたご返信しますので教えてくださいね。

あしゅりー

うちの子も夜はよく寝るけど朝寝昼寝しない子でずっと抱っこでした💦

辛いですよねー😭

うちの場合は、もう諦めましたw
夜は寝るんだからと言い聞かせ、昼間の家事は最低限の事しかせずにずーっと抱っこしてましたよ。

生後6ヶ月頃には昼寝してたと思います。
おんぶ出来るようになってからは、ずーっとおんぶしてました。

そういうタイプの子は結構いるみたいなので、うちの子は昼間寝ないんだと諦めた方が良いかもしれません。

かおり

私もそうでした。。
苦労して寝かし付けたのに10分とかで起きられると本当に辛い…😱
あの30分は一体…となってました、、

私はなのでバウンサー使ってました。

最初は泣きますが、結構激しいくらいゆらゆらしてるうちに、
目がウトウトしてきて、それでもしつこくゆらゆらしてるとそのうち寝て、
2時間くらいそのまま寝てくれることもありました。

私はソファーに座りながら、スマホ見ながらバウンサーを足で操作して、
完全に寝落ちしたらゆっくり足を離してました。

必需品になってしまい、実家にもバウンサー買いました。
メルカリで2000円とかで😅


バウンサーでは寝かさない方が良いとか書いてありますが、
私が不健康になる‼️と思って、
一時期は、11時と16時になったらバウンサーと決めて寝かせてました。

そのうちまた、抱っこ→ベビーベッドで2.3時間お昼寝出来る様になりましたよ🙃

お母さんの健康、睡眠が、赤ちゃんにも絶対一番です‼️
赤ちゃんのために、自分を最大限労わりましょう‼️

  • かおり

    かおり

    ちなみにですが、今までお昼寝は明るいところでさせてたんですが、
    ちゃんと雨戸も閉めて電気も消した暗くした寝室に連れて行くようになって、2.3時間寝てくれるようになりました。

    バウンサーで寝かしてた時も、自分で持ってるお気に入りのタオルを、
    目元に持って行ってたりしてたので、
    眩しかったのかなぁと思いました🧐🧐

    • 7月17日