
検診で子宮口が開いておらず、降りてこない赤ちゃん。運動で早く産まれるか不安。予定日近くてもベビーのタイミングは分からない。
今日は検診、NSTでした。
前回内診されて、子宮口開いてない赤ちゃんも降りてきてないとのこと。
今回も同じく。
早くベビさん会いたい。降りてきて〜😲
予定日付近かなって言われてしまった。。
最近は買い物などなるべく歩くようにしてますが、やっぱりベビさんのタイミングには逆らえないのでしょうかヽ(´o`;?
しょっちゅう「私の誕生日(7/14の38w5d)に産まれてきてね〜」って話しかけてます。笑
個人差はあると思いますがもっと運動したほうがベビさん降りてきますかね´д` ;?
- かおりん(8歳)
コメント

みほ
私も同じくまだまだおりてきてないって言われました〜(^◇^;)
子宮口は1センチくらいみたいです。
毎日犬の散歩で動いているんですがぜんぜんです💦

♡ぺぺ♡
1人目は臨月まで立ち仕事してたから早いかなぁと思いきやまさかの予定日11日超過でした(•́д•̀)笑
41週入って管理入院しましたが,後から入院してきた妊婦さんが6人分娩室へと運ばれていくのを見送りました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなのかなぁと思います(●´∀`;)
でも声かけするといいって良く聞きますね ◟̆◞̆♡
もうすぐ会えますね♡頑張ってください(*´I`*)
-
かおりん
ありがとうございます♪
やっぱりタイミングですよねぇ(^◇^;)- 6月28日
-
♡ぺぺ♡
赤ちゃんは自分の誕生日を自分で決めるそうです!
陣痛を起こすのはお母さんの脳の司令ではなく,赤ちゃん自身だそうですよ!!
陣痛はママが痛くてツライと思われがちですが,ママよりも赤ちゃんの方が痛みや苦しみを伴うそうです!
陣痛が来ると赤ちゃんは首を思いっきり絞められた状態を1分間耐え,だんだんその間隔が狭まる中で狭い産道を降りてくるんです。
赤ちゃんは今なら自分の体が陣痛に耐えられるという時を見計らって自ら陣痛起こすそうです!
そう考えたら凄いですよね(*・ロ・*)
ママは,いつでもいいよーママは準備万端よーって声かけてあげてください♡
そして,赤ちゃんと一緒に陣痛を乗り越えて頑張ってください(ง°̀ロ°́)ง- 6月28日
-
かおりん
それはよく言いますよね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!- 6月28日

ほみほ
私も昨日NSTして、
元気だねーてゆわれて、
エコー見てもまだはっきり見えてるから
まだまだだねって言われました(・д・。)
予定日来週で、
めちゃめちゃ歩き回ってるのですが
やはり赤ちゃんのタイミング
なんですね(´・ω・`)!笑
産まれるのが楽しみですね♡♡
-
かおりん
こればっかりは待つしかないですね♪( ´θ`)ノ
- 6月29日
かおりん
早く出てきてほしいですよねヽ(´o`;
タイミングを待つしかないですかね。笑