※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

15時45分までの給料を教えてください。要件は9時半から15時半までの30分休憩、時給950円、15時半上がりで15時45分までお客様対応。

9時半から15時半までの休憩30分休憩。時給は950円です。もし15時半上がりですがお客様がいて帰るのが15時45分になった場合給料の計算いくらになるかわかる方いますか??

コメント

初ママ

その会社がどういった計算方式を使ってるかによって金額が変わりますね😅

15分単位であれば5,462円
30分単位であれば5,225円

咲や

会社の就業規定によります
残業した場合、5分単位で計算するか、10分単位か、30分単位かで変わりますよね
仮に5分単位だったとしたら一日の労働時間が8時間以内なら15分の時給(237円ぐらい?)がつきますが、10分単位なら10分しかつかない事もありますよ

deleted user

15時半を過ぎた1分に対してもしっかり払われるのかそれとも10分単位なのか30分単位なのか、時給制であれば1時間950円と決まってるのかによると思います💦

沢山の場所でバイトしてきましたが基本的には30分単位、1時間単位がほとんどでした!

詩奈

残業時間が1分単位で付与されるのか、5分単位、10分単位、15分単位、30分単位とかで変わってくると思います。。。
そのあたりは雇用契約を見ないとわからないですが、
1分5分15分単位なら約237円
10分単位なら約158円
30分単位なら0だと思います。
あとは残業した分の割増がつくつかないでも変わってくると思いますよ