ハンドメイドのロゼット作りで、リボン同士が接着できないのですが、適切な接着剤について教えていただけますか。
ハンドメイドに詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
ロゼットを作っていて、画像のリボンとリボンを接着しようと、画像の手芸用ボンドを使ってやりました。
ですが、リボン同士が接着出来ません(>_<)
接着剤が適してないのでしょうか?
お分かりになる方、よろしくお願い致します🙏
- ミルク(生後4ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
乾く前にボンドが染み込んでしまうのが原因かもしれません。
○フェルト用ボンド
染み込みにくいので接着できるかもしれません。
デメリットは臭いがあるのと乾燥後黄色く変色するので透けた感じの素材には向かないかもです。
○グルーガン
硬化も早いので接着できると思います。造花とリボンを着けるときなどに使ってます。
○ウルトラ多用途
名前の通りいろんなものを接着できます。透明なので硬化後も作品の雰囲気を損いません。少し固めのジェル状なので扱いやすいです。
ミルク
まさにそんな感じです💦
リボンの生地の目が荒いので、ボンドが染み込んできちゃって接着出来ない感じです(>_<)
グルーガン持ってるのでやってみます(●^o^●)
ミルク
グルーガンで無事につけることが出来ました✨
案をたくさん出してくださり、ありがとうございます(*^^*)
退会ユーザー
リボン付きでとても可愛いですね😍💕
色の組み合わせも素敵です!!
ベストアンサーありがとうございました。
作品の画像も拝見できて嬉しいです😊