※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

こんな時間になっても寝ません😢こんな時間まで寝ないってありますか⁉️

こんな時間になっても寝ません😢
こんな時間まで寝ないってありますか⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子いつも日付変わる前後まで寝ないです😭
朝も6時半とかには起きるのですが💦
夜行性みたいです😓

  • ママリ

    ママリ

    うちも今日6時には起きたのですが‥夜行性同じですね😂
    何時頃まで遊んでますか⁉︎
    23時すぎリビングで遊んでました。。眠くなったかなで寝室きて暗くして寝るモードにしてもなかなか寝つけなく。。それでも早起き😭涙 

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前まで遊んでて
    目を擦りだしたらそのまま寝かせたら結構寝るのは早いのですが
    眠くなるまでが長いです😭💦
    23時40分までは座っておもちゃ触ってました😅
    今日は0時前に寝たので
    割と早い方でした😂

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    なんだかホッとしました😭
    0時前後まで遊んでるときあります‥寝たのですね☺️お疲れ様でした🙇‍♀️うちも0時前に寝たら早かったって感覚です😭

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今まで1番早く寝た日が22時台でしたが
    逆にその時はそんなに寝続けて大丈夫か!?と心配になりました😓
    朝起こさなくてももう今日も起きてるのですが
    お昼寝の時間も定まらず日によってまちまちなので
    全然お昼寝してない日でも
    0時過ぎまで寝ないこともあります😱
    お昼寝阻止したらグズって泣き続けるのでそれもそれで大変で😭

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    新生児とかから寝ないですか?うちはうまれてからずーっと寝ない子です😂22時台に寝たら早〜ってなりますよね🥺お昼寝なしで0時まではカナリの体力の持ち主ですね😂うちもお昼寝阻止はぐずぐずになってしまって止められず、寝かしてしまいます😥お昼寝ありますが‥大人と同じような睡眠時間‥で赤ちゃんってこんなに寝ないんかーいと思う日々でした😅起きていたい‥寝るのが苦手なんですね。。K.mam👶🏻🌙.*·̩͙さんは寝不足なってないですか⁉︎

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NICUで1ヶ月半ぐらい入院してたのですが
    帰ってきてからは寝ても2時間ぐらいで夜中は全然寝なかったので
    元々夜行性体質みたいです😅
    やっと寝たーと思ってもすぐ起きるので
    夜中1時とかに目覚めて飲ませたらそのまま朝まで起きてるとか普通にありました😱

    なしと言うか本当に15分とか30分だけパタッと寝たと思ったら起きてって感じですね💦

    私も寝不足です😭

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    うちも短時間しか寝なくて😅検診に行った時に、21時〜朝の7時まで寝るって言っていた人がいて😱信じられませんでした😅寝たーと思ったら30分くらいで起きてでした💦
    夜中まで2人で遊んでいると孤独になってきます😂本当に寝不足になりますよね💦

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

毎日じゃないなら大丈夫だと思いますよ!心配になりますよね😂今日は覚醒してる日なのかもですね!
日付け跨ぐ日が続くようならお昼寝の時間を早めに切り上げた方がいいかもしれないですね😊✨

  • ママリ

    ママリ

    寝る時間バラついてます😂
    覚醒してしまう時もありますよね😂お昼寝の時間ですよね‥夕方の時間帯に結構寝てしまうんですよね😫

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう体力ついてきて起きれるようになってるんだと思います😆これから月齢上がってスタスタ歩き始めたら益々寝なくなりますよー笑
    と不安にさせてすみません😭💦

    うちは寝なくなった頃から朝寝をなくしてお昼寝一回にして、夕方は寝ないようにしました!日付け跨ぐ日が続くようなら徐々に、ですがそういう流れもおすすめです😊✨

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ体力あるなー😂😂ってくらい体力ついたと思ったら嬉しいやら‥😂笑
    これ以上寝なくなったらー🤣笑 成長の証ですかね🥺
    朝寝はなんとか削れるかもです🤔お昼寝一回の時間はどのくらいでしたか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長の証です😆眠いのは赤ちゃんの証拠ですから、眠くなくなって起きてられる時間が長くなったという事は赤ちゃんから段々と成長してるんだと思います😊💕
    1歳過ぎくらいから完全にお昼寝一回になりましたが(最初は調節しながら)12時〜15時くらいで固定してます!12時に布団に入ってもうちは1時間は絶対寝ないので(笑)実際は13時〜15時の2時間昼寝くらいですかね😶

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは1歳なりたて頃だったら夜布団に入る時間と逆算して昼寝の時間を伸ばしたり、逆に昼寝一回になったら前より布団に入る時間を早めたりという感じで調節していきました!

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    成長と思ったら頑張れそうです🥺お昼寝二時間くらいですね🤔夕方眠くなった場合は、眠いとぐずるのですが、寝かさないのにしてた事とかありますか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い成長ですよー😆✨
    うちの子眠いとぐずるというのがあんまりなくて…😂眠くて勝手に寝たり、とかもなく暗くて静かな寝る雰囲気の寝室じゃないと寝なくて😂💦

    でも眠そうに目をこすったりしてたら眠くて機嫌が悪くなったりいつもより早めにお風呂入れて早めに寝かせたりしてました!!
    それまでは「今日は早く寝ようね」と声かけして機嫌悪くなって泣き始めたりしたらすぐ風呂入れて寝床準備してさっさと寝かせてました😂笑
    で、大体日中何時間起きてられるか毎日統計とって計算して、じゃあ明日からは昼寝の時間をもう少し長くしよう〜とか調整して今の毎日同じスケジュールを作っていきました!!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二列目「眠そうに目をこすったり、機嫌が悪くなったりしてたら」です😭文章めちゃくちゃですみません😭💦

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    すごいです👏私も何時間起きていられるか明日から書き出してみます🥺
    ちょこちょこ寝てるのをけずれたら、少し早い時間にまとめて寝てくれるようになるかもですよね。直ぐにはリズムが整わないかもですが、1歳くらいを目標にやっていきたいと思います🥺丁寧に教えてくださってありがとうございました😊参考になります!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝→昼寝までどれくらいで眠くなるか、昼寝→夜寝るまでどれくらいで眠くなるか大体何時間くらいかはかってみられたらおすすめです😆💕
    そこから昼寝時間を割り出したり算出できます!笑

    でもお子さんによってそれぞれ違うし実際はお昼寝も短い時間しか寝てくれない子や夕方どうしても寝ちゃう子とかいらっしゃると思うのでなかなか難しい所もありますよね😭うちは寝かしつけるまでが大変ですが一度寝たら割と長い時間寝てくれるので、もう子どもの性格や体質に合わせる感じですね😭✨

    もしかしたらまっしーさんのお子さんはまとめて寝るのが苦手で、ちょこちょこ寝る方が得意…とかあるかもしれませんが、昼にまとめて寝てもらって夜早めに寝かせた方がお母さんもお子さんも楽かなーと思います🙆❣️
    私も今のリズム定着するまではこうかな?こうかな?とあれこれ変えたりしました😂こちらこそこんな長々とお付き合いくださってすみません!これからゆっくりリズム整えて行けたらいいですね💕

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

起床時間とお昼寝はどんな感じでしたか?😣

  • ママリ

    ママリ

    朝は6時に起きました💦
    お昼寝の時間は
    9-11
    15-17
    あと21時に寝てそのまま寝るかなとおもったら30分くらいで起きてしまいました😭
    お昼寝もばらつきがあります😭。。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子はほぼ毎日日付変わる前後にスヤっと寝ます(笑)親の生活リズムとおんなじ感じです…❗
保育園入るまでにはリズム変える予定です❗笑

  • ママリ

    ママリ

    生活リズム一緒になってきちゃいますよね🤔うちは寝るのが苦手なのかなかなか寝ないので😭スヤっと寝てくれてうらやましいです🥺

    • 7月17日
deleted user

うちは昼寝の時間を2時間してしまったり、夕方辺りに1時間寝てしまったりすると、
そうなります😂

体力が有り余るみたいです💦

寝る時間は21時に寝室へ必ず連れていくようにしていて、
22時くらいに寝ても夜中2時、3時に起きて朝方4時5時まで覚醒して起きてたり…😱

毎日夜中起きられるのが辛すぎるので、昼寝減らすしかない!と思い
昼寝は1時間で必ず切りあげ!
夕方どうしても寝てしまったら30分で起こす!!
ってしてたら、かなーりマシになりました😂👌

  • ママリ

    ママリ

    まさにそれですね😂お昼寝と夕方寝してしまいます‥
    夜中の覚醒ツライですよね😭
    昼寝短めですよね‥ぐずぐずでつい寝かしてしまって😅

    • 7月17日