※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

子育て手伝ってると思うんだけど?ってそもそも手伝うって何。二人の子ですけど…( ・᷄-・᷅ ).。oஇ

子育て手伝ってると思うんだけど?ってそもそも手伝うって何。
二人の子ですけど…( ・᷄-・᷅ ).。oஇ

コメント

あーママ

なぜ、男の人は育児に参加や手伝うなど他人事みたいな感じになってしまうんですかね🙄🙄
育児=母親って考えそろそろなくなってほしいです😂😂

  • ゆう

    ゆう

    ほんとですよね!そもそも手伝ってる方だと思うってお風呂しかしないくせに(・・;)
    少しくらい休ませろと言いたい。
    コメント下さりありがとうございます!

    • 7月16日
  • あーママ

    あーママ

    分かります!!
    寝かしつけただけ、ミルク飲ませただけ、私が寝てる間に息子見てただけとかちょっとしたことで威張られるので、悔しくなります😠😠笑

    やってくれるだけマシだよ、、、とか言われますがそういう風に諦めるから良くないんだなと最近は実感してます笑
    育児はやらせないとダメだなと笑

    • 7月16日
  • ゆう

    ゆう

    うちも言ってもやらないので言うのすら疲れてきました( ´Д`)=3
    言わないとわからないよ?とか言うくせにこれやってっていったらままのが上手だから、ままのがいいってー!
    結局やってくれません。

    • 7月17日
あや

確かに❗なんて考えたことなかったですけど、手伝うって変ですよね😂
でも子供ができると旦那のやる事なす事がすごく目につくようになりますよね、、

  • ゆう

    ゆう

    そうですよね、すごい目につくしちょっとした言い方でカチンときます。
    コメント下さりありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 7月16日
sheep

私も手伝うって言い方大っ嫌いです😭
お前の仕事やけどしゃーなし手伝ったるわ‼️って意味に聞こえます。(本人はそんなつもりなくても💦)

  • ゆう

    ゆう

    ほんと、かんに触りますよね!
    お前の子だわって。
    仕事してればえらいんですかね?
    コメント下さりありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 7月16日
まぁ

本当そうですよね!!
自分から気付いて動けよって思います💨

  • ゆう

    ゆう

    少しくらい抱っこしてくれてもいいのに抱っこし過ぎで腕痛いですよ!
    こっちは!
    ほんと、わかんなかったらきけよ!っておもいます。
    コメント下さりありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 7月16日