![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の妊婦検診で子宮頸管が短いと言われ不安。同じ経験の方の体験や、短くなった子宮頸管が伸びる可能性について知りたいです。
先日、15週の妊婦検診で子宮頸管が3.6㎝で少し短めだねと言われました。
次回の検診でもう一度みようねと言われたのですが、安静にしてねなどとは言われていません。
なので、大したことないのかなと思っていましたが、調べていたら15週で3.6㎝は結構短いと分かり不安になっています。
上の子供がいるので抱っこもするし、家が3階なので抱っこして階段の上り下りもします。
その度にまた短くなっていないかとっても不安になります。
同じくらいの数週の時同じくらいの長さだった方いらっしゃいますか。
その後どうなったかお話聞きたいです。
また、一度短くなってしまった子宮頸管はまた伸びることはあるのでしょうか。
- t(1歳8ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
たしか、27週で2.5~3㎝で入院したんですけど、
中期までは4㎝越えてたので、15週で3.6㎝は短いです。
トイレ以外、歩くの禁止で、筋肉なくなって、しゃがんだら立てなくなるくらい寝たきりで動いてなかったので、
ちょっと注意されたほうがいいかもしれません💦。
上のお子さんがいるみたいでね、、実家とか頼らないと難しいかもしれません。
一人目が切迫だと、その頃にはシロッカーを勧められることもありますが、一人目は大丈夫でしたか?
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
20週で3センチあるかないかだったのでもしかしたらその頃は同じくらいだったかもしれないです!
でも入院することもなかったですし、予定日まで産まれませんでしたよ😊
一度短くなったものは伸びることはないって聞きます😣💦
まだまだ抱っこっですよね😢うちもです…なるべく抱っこしないでいいようにって気をつけてはいますが、なかなか…って感じです😣
-
t
そうなんですね!
自宅安静とかはしていましたか?
伸びないんですね😭
そうなんですよね
抱っこしてって来られると、抱っこしちゃいますよね😭
まだまだ甘えたい時期ですしね- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのぐらいの凝りからずっと3.0から3.5cmぐらいの間で出産まで過ごしました。お腹の張りなどはないですか?
上の子いるとどうしても無理しちゃいますよね。
-
t
そうなんですね!
私も出来れば今の長さキープしたいです😭
張りは朝方少し張るかな?くらいでガチガチに張ることはないです!
そうなんです😭- 7月16日
t
やっぱり短いんですね💦
27週で入院されて出産までずっと入院ですか?
1人目の時は立ち仕事で、9ヶ月まで働いていましたが特に問題なく生まれてきました
まー( ゚∀゚)ー*
私のときはそのまま37週まで入院、帝王切開、退院でした😭。
一人目は問題なかったんですね😄。
張ってると思ったら、すぐに病院にかかってくださいね⚠️。
張りで子宮頚管が短くなるので。(戻らないみたいです)
t
2ヶ月以上も入院だったんですね😭
ありがとうございます!
無理しないで何かあったらすぐ病院に行きます😭