※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
お金・保険

住民税の払い方について、結婚後も別々に支払う必要があります。旦那さんとは別に、個々で支払う仕組みです。

住民税について教えて下さい!
今日役場の方から住民税の通知が届きましたが、
去年の11月に結婚したのに旦那も払って、私も払うんですか?
一人一人払う感じなんですか?

コメント

ぽんchan.

住民税って、一人一人払うものですよ。旦那さんが払ったからって自分払わなくていいなんて間違ってますよ。、

すみっコでくらしたい

それが普通ですよ。
扶養に入って奥さんの分払わなくなるのは健康保険とかじゃないですか?
扶養に入っても住民税はかかります。

deleted user

前年度に一定以上の収入がある人、一人一人が払うものです。
結婚は関係ありません。

み

去年所得があるなら
払わないとですね💦

はーまま

去年所得ありました💦ありがとうございます