
男の子の七五三について、最近は3歳でもお参りすることができるそうです。満年齢や数え年どちらでも可。北海道神宮に行く予定。
北海道の男の子の七五三について…
数ヶ月前に、以前写真を撮ったお店から七五三撮影のDMが届きました。
私が子供の頃は『男の子は5歳』と母から聞いていて、そう認識していたので調べてみたら最近は男の子も3歳でお参りするとありました。
また、数え年でも満年齢でもどちらでも良いとあったので、今年にするか来年にするかどうしようかと…💦
現在、岩見沢に住んでいるのですが、お参りに行くとしたら北海道神宮に行くつもりです💡
北海道に住んでいる方の意見が聞きたくて質問しました😊
- みそ(6歳)
コメント

やま
わたしは3歳はしませんでした〜
撮影もお参りも絶対脱走、ギャン泣きでヤバくなりそうだし、
5歳だけでもいいかな?と思いしませんでした。
周りではみんな3歳でしてましたね!
数え年、満年齢、どちらもいました!
これは撮影のタイミング(下の子と一緒になど)とか
そういうのでどちらかに選んだという感じでした( ◠‿◠ )

退会ユーザー
札幌住みです!
うちは3歳やりました✨
次男が今年満3才ですが、コロナのこともあり悩んでて…
きっと来年の今頃に写真とお参りすることになると思います!
-
みそ
コメントありがとうございます😊
コロナの事もあるんですよねぇ〜💦
3歳で、落ち着いて出来ましたか❔
とりあえず、来年まで考えて見ようかなぁ〜🙄- 7月17日
-
退会ユーザー
うちの子は衣装とか着るの好きなので楽しんで、できてましたよ✨
- 7月17日
-
みそ
羨ましいです😆
1歳の時は、端午の節句の時期と被っていたので、色々着てもらったのですが待ってる間が大変だったんです😓笑
着てすぐに撮影出来れば、機嫌よくできるんですけど、待ち時間で飽きてくるのと、動きにくくて脱ぎたくなるみたいで💦
来年…満3歳になったら、少し忍耐力ついてきますかね😂- 7月17日

みに
長男は3歳しませんでした!
我が家は今年5歳、3歳なので先日写真撮ってきましたよ☺️
次男は写真好きなので特にグズることもなかったですが、イヤイヤ期なのでムリして3歳でしなくてもいいかなーと思います!
でも3歳の袴も可愛いです笑
-
みそ
そうなんです‼️3歳での袴姿が見たいってのもあるんですよねぇ〜😂
うちも写真好きなんですけど、自分で見ながら撮るのが好きなので、上手く撮らせて貰えない気がするんです😭笑
今年は数えなので、来年の状況みてまた考えてみようかと思います😆
コメントありがとうございます😊- 7月17日

(^^)
今年満3歳で七五三の写真撮影しようと思っています。
神宮ではお参りだけにして、下の子が2歳(数えで3歳)上の子が5歳になったらちゃんと祈祷などしてもらおうかなと思っています。
-
みそ
祈祷無しのお参り💡そういう方法もありますね✨
うちは1人なので、とりあえず来年まで様子みて落ち着いて出来そうだったらするって形にしようかなぁ〜🙄
コメントありがとうございました😊- 7月17日
みそ
そうなんですよね💡
うちも、撮影は絶対上手く撮れないのでしないつもりでいました😂
そう考えたら、お参りの方が危険ですよね🤣脱走…有り得ます😓
やっぱり、兄弟に合わせてって感じなんですねぇ〜😄
コメントありがとうございました✨