※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
子育て・グッズ

最近息子が何でも「ママ」と言うようになり、旦那が寂しいそうです。そういう時期かな?喜んでいるけど。

息子が、最近なんでも「ママ」と言うようになりました。
パパやばあばと言えていたのにパパは?やばあばは?と聞いてもママ!です💦
そういう時期ですかね?
私は嬉しいんですが、旦那が寂しいそうで笑

コメント

まゆ

これからばぁばやパパと言い始めますよ😆✨パパには残念ですが、パパが一番最後だと思います笑

  • 2人のママ

    2人のママ

    コメントありがとうございます😊
    たまーに言うのですが、まだママが良いのかな?と思いながら過ごします!
    パパ残念…笑でも、こればかりは仕方ないですかね🤣🤣

    • 7月17日
島ぶぅ~

うちは逆に私にもパパと言います😅
抱っこして欲しくて泣く時はちゃんとママと言えるのにその他はパパ、と言われます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横入りすみません

    うちもでーす😂😂

    グズグズの時だけ必ず「まーまーーー😭😭」って言ってきます😂

    ママは?と聞くとパパ
    それ以外で私を呼ぶ時は「ちょっとー(私の口癖)」とか「あ"ー!!!!」です。

    パパは可愛く「パパ〜💓?」って呼ばれるのに😂😂

    • 7月16日
  • 島ぶぅ~

    島ぶぅ~

    全く一緒ですね😂
    パパ〜の言い方だけめっちゃ可愛いです笑。
    なんなんでしょうね笑
    やっぱりお母さんの口癖って移りますよね笑。私がよいしょ!が口癖なのでよいしょ!よいしょ!と言ってます😅笑。
    真似されて口癖分かりました笑。

    • 7月16日
  • 2人のママ

    2人のママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!うちの子も抱っこして欲しい時だけはっきりパパって言ってます笑
    そこは使い分けられるんかい!って思っちゃいますよね😂

    • 7月17日
はな

うちの子は保育園に行ってるので「先生」を最初に覚えてきて私も旦那も先生と呼ばれてました😅家にいるより保育園にいる時間が長いのでしょうがないですが寂しかったです🤣
そのうち呼んでくれますよ😊

  • 2人のママ

    2人のママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!うちの子も保育園通っているのですが、先生は?と聞くとなぜかお辞儀して呼ぶ気ないです笑
    そのうち呼んでくれるから、待ってな!と旦那を励ましておきます笑

    • 7月17日
れもん

うちの娘は私のこともパパです😭パパ、じじ、ばばいえます😭言葉は早い方で他にもたくさんいえますが、未だにママは言えないです😭
ママママって羨ましいです💕

  • 2人のママ

    2人のママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!うちの子もぱぱ、ばあばって言えるのにママママなのでママ大好きなんだねって勝手に思い込んでます🤣🤣

    • 7月17日
deleted user

今、言葉の習得真っ最中なので
そういう時期だと思います!!

うちも、混ざってました!
みんなママって言ったり、
わたしにパパって言ったり笑


ひたすら、だれ?ママ!
こっちだれ?パパってやってました!!

  • 2人のママ

    2人のママ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!確かに最近言葉も増えて、色々習得してるなと感じてました!
    誰?ってやってみます!
    合ってたら褒めて、違かったらさりげなく「ぱぱだよ」や「ばあばだよ」などと伝えていきたいです😊

    • 7月17日