子供が生まれてから夫婦での喧嘩が増え、子供の前でも大喧嘩してしまうことが悩み。喧嘩は家族の形成にも影響があるが、精神的な不安や子供への影響が心配。他の方も同じような経験があるか気になる。
子供が生まれてから
夫婦での喧嘩が増えました。
今は1歳半になりますが
子どもの前でも大喧嘩してしまったことが
何度かあります。
ダメだとわかっていても
お互いカッとなり大きな声を出してしまう
こともあります。
ほんとにダメなママだなーって思うし
子どもはいくら小さくても
どれだけの影響を受けるか、、
考えると本当に娘に申し訳ないです。
喧嘩しながら
長い時間をかけて家族が
できていくのももちろんあると思います。
ただ、何か精神的に不安定にならないか
トラウトにならないか心配です。
みなさんは子どもの前で
夫婦喧嘩をしてしまうこともありますか?
またお子さんに影響がでたり
ご自身の小さな時の記憶って残っていたりしますか?
- えりぴ(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
Ayaka
私がカッとなるのでよく大声上げてしまいます😭
喧嘩でなくても、イライラしてしまった時は
あーーーっと大声出してしまうことも…
「大声出してごめんね😢」っと抱きしめながら謝ります😢
今ではだいぶ抑えれるようになりましたが😭
私自身親が離婚しましたが、5歳頃の夫婦喧嘩を
ハッキリと覚えています。
今でも時々当時の両親を思い出し、私も同じことしてしまう…いや、してる?
子どもには絶対同じ思いさせないと誓ったのに😔
私の子はまだ1歳2ヶ月なので、今後影響していくのかはわかりません。
でもママ怖い!っと言われないように、
夫婦の会話も増やし、私自身もストレス溜めないように
心がけるようになりました😭
ママリ
上の子が一歳になりきる前に目の前で大きい喧嘩をしてます。それこそ私がブチ切れて実家に帰ろうとするくらいのを。
普段は喧嘩してもたんたんと怒鳴らずなんですが、この時ばかりは旦那への怒りが大きすぎて、大声が出ましたね。
その後もやばいのはありましたが、大事な話をする時は子どもが寝てからにするようにしたので、目の前は無くなりました。
とりあえず、今のところ目立って子供に影響がなにかっていうのはないです。
自分自身で言うなら、小学生くらいの時に親が言い争ってることはあるのを覚えていますが、それより前のことは覚えてないです。
楽しい記憶の方が強いのですね……。
オムハンバーグ
一回だけ大声をあげたことあります。
あとは大声はあげずに、穏やかな口調でケンカするときもあります😅
でも、基本的にはケンカしないように心掛けてるつもりですm(_ _)m
「母さん、おこってる?」と時々聞かれますが😂
私の両親はとてもよくシリアスなケンカしてましたが、本当に嫌でしたね😅
トラウマ...なのか、母の「どうせ私が悪いんでしょ!」と言う常套句は嫌な思い出がすぐに思い出されます😅
なので、出来るだけケンカしないようにしたいですね😅
ちなみに義理の両親は今もしょっちゅうケンカしますが、(こちらは他人だと思ってるからか)その場では笑いませんが、微笑ましいです😂
旦那もその場では笑いませんが、笑ってます😅
「昔は親父も若かったから怖くて笑えなかった」と言いますが、旦那はトラウマってほどでもないようです😅
その差はなんだか分かりませんが、喧嘩より相談って感じになると良いですよね😄
子育ては本当に大変ですが、チームプレーと言いますか、旦那さんといい意味でタッグを組めるといいですね😄
♡Mママ子♡
しないです。
子供にとっては不安や恐怖から来るストレスもあり、脳が萎縮する事がわかってきてるので、夫婦喧嘩は虐待と言われてます😣
今、目に見える変化や親への接し方に異変がなくても脳や心が無傷ではないので、私の友達は怒り声とかじゃなくても飲食店や道でも他人の大きな声聞いたら30歳になった今もドキッとするって言ってました😣
友達の子は関係ないかもしれませんが幼稚園児ですが円形脱毛になってました…
結局それで離婚しました。
もちろん笑い話にしながら大人になる人もいるでしょうし、いつか子供が出来ても深く子供への影響とか考えずに同じような家庭を築いていくかもしれないし、わからないですよね😣
コメント