離婚の話を旦那としています。夫が離婚したいと言い出したのですが、「…
離婚の話を旦那としています。
夫が離婚したいと言い出したのですが、「やっぱり離婚したくない、でも母親と同居したい」と言い出しました。
理由は、仕事があるから何かあっても自分は助けられないからだそうです。
何かというのは、私が体調不良になったときなどのことです。離婚しない場合は二人目希望なので妊娠中のトラブル等。
モヤモヤするポイントが、
*実際に夫が兄弟(実家と同じ市内に家を建て、子供を預けたりしてる)や、母親に相談せずに1人で決めてること。
相談してみてと言っても、頑なに聞かない。
母親が、離婚の話が出た際、同居して解決するならすると提案してくれたそうで、それを鵜呑みにしています。
*夫は来年以降転勤の可能性があります。
転勤のたびにお母さんも連れ回すそうです。
*何よりも、何かあったとき自分は協力する気がないような言い方。そんな人が二人目とか言うなと思ってしまいます。しかも、私の親の方が夫の実家よりも近いから頼めば協力してもらえるはず。
夫の言ってることが理解不能です。
もう離婚でいいですかね?..
お義母さんのことは好きだったので、この流れをお義母さんに電話で教えて、実際どう思ってるか聞きたいのですが、しない方がいいでしょうか?
- ママリ
コメント
JR @
私ならよく分からないので離婚します✋
手伝わない、手伝えないけど子供は欲しい。
そして母親と同居して助けてもらってくれって
ことでしょうか?
普通に意味分からないので離婚します。
🐰
そもそもなぜ離婚したいのですか?
-
ママリ
夫が、急に離婚届を持ってきたのですが、理由は「性格が合わない」からだそうです。
私目線の解釈になりますが、専業主婦してるのに仕事で忙しい自分を理解してくれてないということらしいです。- 7月16日
-
🐰
じゃあ離婚でいいと思います。
本気で言ったのかどうか知らないですが、離婚を引き合いに出してくる時点で自分のことしか頭にない男だなって感じです。
そういう人は目先の事だけしか頭になくて、将来のことは考えていないんですよ。子供がいる自覚があるとも思えませんしね。- 7月16日
-
ママリ
そうですよね。
離婚届渡される4ヶ月前に結婚式をしたばかりでした。
なのに「ずっと離婚がよぎっていた」と言われ、訳がわかりませんでした。
なぜその前に話し合おうともしなかったのか。疑問だらけですし、本当に自分のことしか考えていないんだなぁと思います。
離婚する方向で考えようと思います。- 7月16日
退会ユーザー
私だったら一度「離婚したい」と言われたら終わりですね。「やっぱり…」とか無理です。夫婦にとって「離婚」って、結構重い言葉だと思うので。
この流れをお義母さんに相談してみるのもアリかとは思いますが、お義母さんが「同居してもいいよ」「転勤もついて行くよ」と言ってきても平気ですか??( ゚Д゚)それを聞いて「いやいや…こっちが無理だわ」となるのなら聞かないほうがいいと思います。
-
ママリ
そうなんですよね。
離婚に対する考えが甘いですよね。
もしお母さんがそう言ったら、「離れているからこそお母さんといい関係が保てていると思う」「2人で再構築が無理ならそもそも戻る必要がない」と、自分の意見をきちんと伝えようと思っています💦- 7月16日
-
退会ユーザー
「離れているからこそいい関係が…」というのは言わないほうがいいと思いますよ。今の関係性が良好なら特に!「離れているからこそ」なんて言われて、いい気はしないです(>_<)
旦那さんが言っているのが本当なら、お義母さんは同居に乗り気だと思うので、それを避けたいなら「二人で再構築が無理なら…」という話をしたほうがいいと思います。- 7月16日
-
ママリ
確かにそうですね💦
私の性格的にありのまま話してしまいそうなので気をつけます💦- 7月16日
リッ!
自分の親なのにママリ⭐︎さんに自分の親の面倒を見てもらう気満々な感じがしてちょっと嫌です😭😭
-
ママリ
母親と助け合って欲しいと言われました。
お義母さんは70歳なので、近い将来介護だってあり得ます。
それも全部自分なのかと思うと...- 7月16日
くま
そもそも離婚したいと言っておきながらやっぱりしたくないと言う時点で旦那さんも自分の意見がまとまっていないのではないでしょうか。もう少し話し合いをしてみてはいかがですか?
ママリ⭐︎さんは離婚したいのですか?したくないのですか?ママリ⭐︎さんの気持ちも大事だと思います。
ここからは私の意見ですが、子育てをする気が感じられないのにも関わらず2人目が欲しいと言われても、そんな人の子供はそもそも欲しくないのでその意見は却下。
仮に百歩譲って2人目を作り無事に家族4人となったとして、ワンオペ育児になることが見えているので、4人が満足に暮らせるだけのお金を稼げるのであれば考える。無理なようであれば子育てをやるか子供は諦めろと伝える。
お母さまのことはお母さまに伝え、転勤をするかどうかもお母さまに決めてもらう。
離婚して、一人で育てられるようであれば離婚もありだと思いますが、その点はどうですか?感情に流されず、しっかり考えてみて下さい!
-
ママリ
別居して4ヶ月以上経ちます。
その間、いろいろ話していましたが、おっしゃる通り、夫も私も意見がまとまっていないところがあると思います。
当初、謝ってくれたら戻ろうと私は思っていたのですが、同居問題を持ち出され、専業主婦やワンオペ育児を暇扱いされ、無理だなぁと思ったり..
娘と自分の生活を安定させるために戻った方がいいんだと離婚を決意できずにいました。
仮に戻ったとしても、こんな私たちならまた同じことを繰り返す気がします。
1人で娘を育てていけるのかも不安でたまりません。
もう一度頭を整理して考えてみます。- 7月16日
-
くま
別居婚や単身赴任などもあるので、別々に暮らすのもありだと思いますよ。ただ、養育費はもらいますが。
子どもにとっても、親が喧嘩しているのは良くないとおもいますし、みなさんにとっていい答えが見つかるといいですね。- 7月16日
ママリ
こちらから補足失礼します。
この文章見る限り、「手伝ってやってる」って思っているようです。
実際は、朝早くから夜遅くまで仕事していて、家のことは一切しません。かなり夜更けまでの飲み会もよくあります。
仕事してくれてることはありがたいと思っていますが、ワンオペがしんどくなる時もあります。
こういう言い方をされるとやっぱりきついですね。
ただの愚痴ですみません。
くま
補足拝見しました!
なぜワンオペ育児が当たり前という前提なのでしょうか。疑問です。旦那さん、自分の子どもでしょう?本当に子どもが好きなのでしょうか。
育児も立派な仕事ですし、夫婦なのだから協力し合うことが当たり前だと思うのですが、、、
-
ママリ
ありがとうございます😭
子供のことは大好きなようですが..「育児のいいとこ取りの勘違いイクメン」だと思います。
まる1日子供と2人きりになったことないのに、「なんで専業主婦なのに育児が辛いと思うのかわからない、自分だったら幸せとしか思わない」
と言われました。
そういう人です。
それでも割り切って来ました。もうちょっと私のメンタルが強かったら、容量良く家事育児できてたら違う結果だったのかな、なんて思ってしまいます。- 7月16日
ママリ
よく分からないですよね。
同居出来ないのなら離婚とチラつかせてきています。
私はただ振り回されているだけのように思えてきました。