※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

23時から腰痛が続き、陣痛か不安。病院に電話し、様子見か相談?様子見て続くなら連絡する方がいいでしょうか。

前駆陣痛かな?っていう痛みが23時ちょっと前くらいからあります。
痛み事態はまだ我慢できる程度で、間隔も8分だったり5分だったりと
バラバラですが、腰痛だけはずっと続いてます💦

前駆なのか本陣痛に繋がるのか…
今病院に電話しても様子見てくださいだろうし、
念のため来てくださいでも陣痛に繋がらなかったら帰されるだろうし、
そうなったら、立ち合いダメだから一旦帰宅してる旦那か誰かを呼び戻さないといけなくなるし…
と考えているとなかなか連絡する勇気がないです💦
もう少し様子見ても続くようなら連絡した方がいいですかね?

コメント

みみ

私は間隔がばらばらのまま破水して出産したので電話しないで様子見とは言いきれませんが、
寝られそうなら寝たほうが良いですよ!

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます!
    2人目を出産したときと何だか感覚がにているのでもしかしたら?と思ったけど、
    何だか痛みが遠退きそうな間隔もあります💦
    このまま陣痛に繋がってくれると良いんですけどね💦
    何があるかわからないので、休めるうちに休みます!

    • 7月15日
🐰

私は前駆陣痛が夜来た時は寝てました!周りにも本陣痛だったら目覚めるから寝れる時に寝ておきなって言われてたので😂
逆に私の友達は間隔バラバラで前駆陣痛だったのをすぐ病院行ってもいいように家事して動いて本陣痛に繋がってました!
もう少し様子みて定期的な間隔になってからでいいと思います😊

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます!
    腰痛はいまだにずっと続いてますが、
    お腹の張りは遠退いてる感じなので前駆陣痛みたいです💦
    いつ本陣痛が来てもいいように休めるうちに休みます!

    • 7月15日
  • 🐰

    🐰

    ドキドキしちゃいますよね😂前駆陣痛だとしてももう少しで赤ちゃんに会えますね!休めるうちに休んで体力つけて出産に挑んでください!ママも赤ちゃんも頑張ってください✊🏼💗

    • 7月16日
ビスコ

うちは一人目に同じような感じが3日続きました。寝れないくらい痛くなったら次の日生まれました。
二人目は前駆きたなーって思いながら寝たら、めちゃくちゃ痛くなって起きて本陣痛になってました。
寝れるか寝れないかで分かるかなーと思います🙆
どちらにしろ、あと少しですね。頑張ってください🙌