コメント
カナ
ひたすら研修先での練習の繰り返しと、イメトレで覚えました!教科書ありましたがほとんど使いませんでした😅
カナ
DVDついていました!DVD見ながらだとイメトレしやすいと思います😄
私の研修先では2人1組で10回以上繰り返し練習をやりました。行程は多いですが、繰り返しやるので覚えられましたよ!
-
パン🎶
通っている所によっても違ってくるかと思いますが、喀痰吸引って2日でした?🥺
5つの項目に合格しなきゃですよね?
2日で5項目、合格できるのか不安でしかないです😱😱- 7月15日
-
カナ
私のところも2日でした。
最終試験で行程と手順が正しくできないと合格もらえませんでした💦
5項目は前もって教えてもらえるんですか?- 7月15日
-
パン🎶
口腔内吸引、鼻腔内吸引、気管カニューレ内吸引、経管栄養(胃ろうまたは腸ろう)、経管栄養(経鼻)の5項目ってことです!!
同じでしたか?
この5項目2日に分けて試験しましたか?
不合格にならずに合格できましたか??- 7月15日
-
カナ
お返事遅くなって、すみません。
私のところは練習、試験共に口腔内吸引、鼻腔内吸引、経管栄養(胃ろう…だったと思います)の3項目を2日に分けて練習、試験をしましたよ!(記憶が少し曖昧です。すみません😣💦⤵️)
私を含め同じ日に研修を受けた人も合格もらえました😄- 7月16日
りぃ
私は仕事で看護師さんが付いてくれて流れを教えて貰い、数回に渡り頭でシュミレーションして覚えました😌
勉強と言うよりは仕事をしていく中での知識が少し付いた頃の研修だったのでこういう仕組みだからこういう流れでと理解して覚えていきました
-
パン🎶
それだと覚えるというよりかは、体で覚えていく感じで、そちらのがいいですね🥺✨✨
とりあえず毎日ひたすらDVD見て、書いたりして覚えてますが、不安でしかないです💦💦
医療的ケアの実技って5項目ありますよね?2日で5項目合格しなきゃなんですよね😱不安です…- 7月15日
パン🎶
私はまだスクーリングには行ってなくて、教材にDVDが付いてたんですが、カナさんもDVDついてましたか?
DVDと同じようにひたすら繰り返しイメトレや練習などしていたら良いものなのか…🥺丸々同じようなテストをするのでしょうか?