
7ヶ月の息子がほぼ頭を上げてうつ伏せで過ごしているが、体重増加が心配。検診では問題ないと言われたが、同じような状況のお子さんはいるでしょうか?
生後7ヶ月にもうすぐなる息子がいます!
同じくらいの月齢で、
起きてる時間ほとんどうつ伏せで、飛行機みたいな格好をして過ごしているお子さんいらっしゃっいますか?
うちの息子ほぼ頭上げてずっとうつ伏せなんですけど、
かなり体力消費してそうで😂
体重が5ヶ月から0.3kgしか増えておらず、心配しております。
離乳食も2回食になり、1回80-100gは食べてるんですが。。。
本日前期検診で相談したら、体重問題ないし、
細身の赤ちゃんは活発に動く子が多いよと言われたんですが、
そんな感じですか❓
37wで生まれて、2390gの小さな赤ちゃんだった息子は、
本日6740gでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ケバブ
数日前に7ヶ月になった息子ですが転がしとくとずっとうつ伏せです😩
ずり這いやハイハイに繋がるかな?って思って危なくない限り転がしておきます!たまに休憩としてだっこしてあげたりとかですかね!
ずっと同じく飛行機ポーズしてるけどとんでもなく体重増えてくので体制は気にしなくても良いかもですね!恐らく10キロ近くあると思います笑💦

つやひめ
やってますよ〜。
体重も前回1ヶ月から55g増です。
相談したら「この時期は緩やかになるし、離乳食が順調なら大丈夫〜 」って言われました😊特にうちの子は毎日うんちするので多分それに持ってかれます笑
今は7.8㎏くらいですかね?うちのこは
-
つやひめ
相談したのは息子のかかりつけの医師さんです
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
あむ(仮)さんの息子さんも緩やかになっているんですね❗️
うちも、ウンチを多いと2,3回オムツいっぱいにするので、身につかないタイプなのか?と羨ましくも心配してます😅
離乳食もしっかり食べてれば特別心配しなくてもいいですかね💦- 7月15日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ6ヶ月になります!
うちも飛行機みたいな格好してます😂💦
そしてうちも痩せていて、成長曲線もずっと下の方ですし、赤ちゃんらしいポチャッとしたお腹はなくあばら骨が触れるくらいです。
私も心配なんですが、助産師さんにはこの子のペースで成長してるから大丈夫と言われました😱
新生児のときから足をずっとバタバタしてたし活発なのかな?と思うようにしてます👶🏻が、不安になりますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じくうちもお腹洗う時あばら骨に触れます😅
小さくて可愛いんですが、ちぎりパンのようなぽちゃぽちゃなのが赤ちゃんのイメージだったので、ほっそりしてるなぁと😂
元気いっぱいで微笑ましいですが、
やっぱり不安になりますよね😅- 7月15日

pooh
うちの子も、7ヶ月で、ズリバイ楽しいみたいで、勝手に寝返りして、ズリバイして、遊ばせてます😊
先週、予防接種行った時に体重測ってもらい、7.3キロくらいでした^_^
-
はじめてのママリ🔰
7.3kgだったのですね❗️
うちも寝かすと、すぐに秒で寝返りしてずり這いというなの匍匐前進で、いろんなところ徘徊してます😂
お友達の5ヶ月の赤ちゃんは、ほぼ動かず8キロ超えてるので、
うちの子はカロリー消費し過ぎてるんじゃないかと心配しました💦- 7月15日
-
pooh
うちも、痩せ過ぎかな⁉️
って、思ってましたが、一応成長曲線真ん中なので、気にしてないです(*´ω`*)
元気にズリバイしてるし、離乳食もミルクも飲んでるので元気だから、動くんだなぁ。
と、自由にさせてます😊- 7月16日

Ririt0
7ヶ月になって数日の息子がいます!
うちは飛行機みたいなポーズでずっといる訳ではなくてずーっとコロコロ部屋中を移動しています。おかげでズリバイもしません(笑)移動は寝返り&寝返り返りで充分みたいで(笑)
同じく5ヶ月から300gぐらいしか増えていません😊
うちは離乳食もほとんど食べませんしミルクも飲む量が少なくて毎日必死に飲ませているのですがいかんせん少食くんです(´;ω;`)
ちなみにうちも37w2620gで産まれて今6500gです。色々と近くて親近感がわいたのでコメントしてみました!
うちは身長も体重も成長曲線はみ出してるんじゃないかぐらいの底辺の位置にいますが先生いわく身長と体重のバランスで見るとちょうどいいし、このくらいの月齢はとにかく運動量が多いので体重は増えなくてもしょうがないよって言ってましたよー😊
いっぱい動くのは元気な証拠ですよね☆
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね👶
寝返りと寝返り返りを巧みに操る僕ちゃん笑笑
すごく体力使ってそう😂
そして37wでの出産親近感湧きます✨
4ヶ月あたりで6kg超えてたので、順調だなぁと思ってたのが、あれ?あれれ?とここまでほぼ増えない😂
でも元気いっぱい動いてると思って、見守りたいと思います😊- 7月15日

もあきゅん
6ヶ月ですがうつ伏せ大好きです🥰飛行機もよくします。
38wで生まれて3276g今月7665gでした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
うつ伏せ大好きくんなんですね❣️
やはりぽっちゃりくんでは無さそうなので、消費カロリーがすごいのかな?笑笑- 7月16日

ちゅた
娘も同じくずっとうつ伏せです😄
ずり這いでひたすら動いてます😂
5ヶ月で体重は6980gです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ずり這い習得したら行動範囲が広がって楽しそうですよね😊
5ヶ月で7kg近いんですね!
増え方は少しづつになってますか❓- 7月16日

ナル
6ヶ月ですが、同じく飛行機スタイルです。笑。
体重もまーったく増えません。笑。
2580gで生まれて、現在5.6キロです😅
完全に成長曲線はずれてますが、医師からは問題ないと言われてるので、抱っこが楽だわー😆小さくて可愛いわ〜💕オムツのサイズアップがなくて経済的だわ〜と思ってます。笑。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じようにな状況が目に浮かびます笑
小柄ちゃんだけど、ずっと飛行機スタイルだなんてほんと、背筋と腹筋がすごいと思います😂
ハルさんの考え方良いですね👏
私も同じように思って見守ります😁- 7月16日

ひかりらんまん
2574gで産まれた娘、じきに7ヶ月で、先日の体重は5840gでした。
基本うつ伏せ、だいたい飛行機か、両手足を踏ん張ってお尻上げポーズ、ずり這い、ゴロゴロ転がる、を繰り返しています。
仰向けの時は、喉をうがいみたいに鳴らして遊んでいるようです。
カウプ指数14.7で成長曲線の下を平行に進んでいます。
ミルクも月齢の目安量は胃に入りきらず、経済的には助かります。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じく活発型の赤ちゃんなんですね😁
ひたすら動いていて、イヤーほんと感心するわと思ってふんぞりかえって眺めてます笑。
うちは昨日の計測でホント成長曲線ギリギリのところにinしていますが、いずれ外れてきそうです😅
個性の範囲だと思って見守ってればいいですね😊- 7月16日

¨̮
7ヶ月の息子がいます!
動けない間は常に飛行機してました😹
いまは動きすぎて目が離せない状態で体重は増えませんが8.5キロあります...。笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やはり、飛行機スタイル笑笑
大人がやると1分が限界なんですが😂
うちも1週間ほど前からずり這い習得してより活発になりました😅
やはり動き回るようになると増えなくなってくるんですね!
痩せてないかたまに心配に😅
8.5kgあるとポチャってしてそうですね😊- 7月16日
はじめてのママリ🔰
同じくずっとうつ伏せなんですね😂
おぉーー10キロ近くあるんですか⁉️
す、すごい👏
体重は関係ないのかな❓笑笑
うちの子はずり這いや匍匐前進で動き回っていて、食べた分消費し過ぎてるんじゃないかと心配で😅