![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーさん
2歳3ヶ月くらいでやっと食べるよーになりました!
それまではホントにおんなじ感じでしたが
お肉に、片栗粉や小麦粉を付けて
トロトロ?柔らかくしたら食べてました!
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
納豆も鉄分が豊富なようですよー!
うちは、納豆に青のりもプラスして鉄分強化であげてます🙋🏻♀️
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
納豆や豆腐などで補ってはどうですか?
カレーに挽肉混ぜて食べさせたりしてます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳まえまで、お肉、魚嫌いな子でした。
農産物からでも
鉄分→ほうれん草や小松菜など青菜の野菜(カルシウムも豊富です)。レーズンなどドライフルーツ
たんぱく質→豆腐など
カルシウム→干ししいたけ、高野豆腐など、乾物
いろいろ栄養が摂れる食材がありますよ。
![かぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃん
かたまりのお肉、苦手でした😂2歳過ぎ頃からたべれたと思います🤔
ほうれん草
ひじき
小松菜
納豆
のり
よくあげてます😂
でも牛乳好きすぎてよく飲むので鉄分の吸収妨げてないか?と心配にもなってます😂😂😂
コメント