
コメント

もちもっち
出産まで食後の気持ち悪さ、圧迫感感じてました💦

はじめてのママリ🔰
明日から37wになる看護師です🙋♀️
食後の気持ち悪さ
結構こたえますよね(´・ω・`)
個人差はあると思いますが、
36wに入り始めた頃から
食後の胃のムカムカ感は
おさまってきた印象です〜
赤ちゃんが骨盤へ下がり始めると
子宮底長が変わらない
あるいは少し短くなる場合もあります。
これも個人差がありますので
ご参考までに🙇♀️
しんどいですよね〜
お互いあともう少しですね!
残りのマタニティライフ
不安なことがあれば
どんどんママリに吐き出しちゃいましょう!🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私の場合の話になってしまいますが
35wと36wの健診では
子宮底長の値はかわっておらず、
内診では「あ、赤ちゃんの頭がすぐそこにある」と医師に言われました〜
胃のムカムカ感もおさまってきた週数だったので、あぁ下がってきてるのかぁ〜と納得のいく健診でした🤰- 7月14日
-
ママリ
気持ち悪いのはほんとにしんどいです😭💦
昨日もほんと無理!と1人でぶつぶつ言いながら耐えてました😭
36週に治まってきたんですね!!わたしもその頃に落ち着いたらいいなぁと思います💦
ママリさんも出産までもうすぐですね✨
頑張りましょう😌✨- 7月14日
-
ママリ
度々すみません💦
ママリさんは今恥骨や腰の痛みはありますか?😣
わたしは胎動があるときに時々肛門がズキンと痛いです💦- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!☺️
ありますあります、まりもさんがおっしゃる通りの症状あります!🤣これもなかなかしんどいですよねw
肛門がズキンと痛むのも赤ちゃんが下がってきている証拠だと思います〜☺️- 7月14日
-
ママリ
わたしは恥骨痛が28週の時にあって激痛で歩けなくなって💦杖ついてました😫
今のところまだないので、骨盤に頭がまだはまってないんだなぁとちょっと残念です💦😣
早く赤ちゃんが下がってきて胃が楽になりたいです☺️💦- 7月14日

はじめてのママリ🔰
相当痛かったんですね、少し動くだけでもしんどくありませんでしたか?😳💦
まさにつわりのような気持ち悪さですよね、動きたくなくなるぐらい胃が苦しい辛さわかります(´・ω・`)
もうご主人にあれやってこれやって押し付ける勢いで良いかと思います😂
-
ママリ
かなり痛かったです💦
恥骨割れるかと思いました…笑
昨日の夜から左のお尻から太ももの間接?辺りがズキンと痛むようになってきました💦これは赤ちゃんが下がったのと関係があったりすると思いますか…?😣
気持ち悪さは本当に辛いですよね😫
そうですよね!旦那に色々押し付けます!笑- 7月15日
-
ママリ
調べたら坐骨神経痛かもしれないです💦出産が早まることとはきっと関係ないですよね…😫
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
お尻付近の痛みは、私もここ数日出始めました!
まさにお尻付近に激痛が時々走るのは、出産に向けて骨盤を緩めるホルモンが出ているからです🙆♀️
骨盤を緩めることで赤ちゃんが下がってくる準備に入り始めているのだと思います!
他に出産した友人にも同じ症状があったそうですが、早産にはつながっていませんでしたよ☺️
昨日も痛みで眠れませんでしたか...?😳
-
ママリ
そうなんですね✨
安心しました😣✨
昨日の夜中トイレに起きた時に痛かったんですが、朝起きたら痛みがひいていました💦
ママリさん色々お詳しくてとても為になります😭✨✨
ありがとうございます😊- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
夜中トイレで起きるあるあるで、思わず1人大きくうなづいてしまいました...痛みが落ち着いたとのことで、安心しました🤣
この先も足の付け根などが時々痛むことがあるかもしれませんが、ホルモンの影響で骨盤が緩んで出産が近づいているんだなーとワクワクしましょ🥰
看護師とはいえども広く浅い知識となってしまいましたが、美味しい飲み物でも飲みながら残りのマタニティライフをお互いまったり過ごせますように...☕️❤️- 7月15日
-
ママリ
すみません💦
下にお返事してしまいました😱- 7月15日

ママリ
トイレ頻繁に行きすぎてしんどいですよね💦笑
赤ちゃんに会えるかと思うとわくわくしますね😊✨
そうですね🎵お腹の中にいるのもあと少しですね😌🌼
ママリさんも良いマタニティーライフを過ごしてくださいね😊♥️
ママリ
出産まで続くのは辛いですよね😢💦今から憂鬱です💦