※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷらむ
妊娠・出産

2人目の名前について、姉妹で関連性のない名前や片方だけ親から取るのは変かどうか悩んでいます。

2人目の名付けについてです。

1人目が女の子で、漢字3文字で1文字は私から取っています。(夫の漢字は女の子には向かなかったのもあり😅)
2人目も女の子なので、漢字2文字でまた私から1文字取ろうと思ったのですが、夫が似た名前だとどっちがどっちか見た目分かりにくいと😅
😗
姉妹で関連性ない名前だったり、片方は親から取ってるのにもう片方は取ってなかったら変な感じしますか⁉️

コメント

ぷらむ

間違えました💦
漢字3文字にして、2文字を同じ漢字にしようと思ってました

deleted user

うちの姉妹は全く名前に関連性ないですよ!👀
文字数も違いますし1文字も被ってません😂

エイヤ

関連性に関してはいいですが、
1人だけ親からもらっててもう1人はないと少し気にする時期もありそうです🤔

  • ぷらむ

    ぷらむ

    1人だけだとやっぱり気になりましよね😅

    • 7月16日
ママリ

近所に、三人きょうだいで一人だけ親御さんの漢字が入っていない子がいて、ちょっとスネてました💦

もし同じ漢字を使うなら、はじめより、うしろを揃えると呼び間違えにくいかもしれません😀

  • ぷらむ

    ぷらむ

    確かに始めより終わりの方が間違えにくそうですね❗️
    考えてみます😀

    • 7月16日