
2歳7ヶ月でジャンプできない方いますか?ジャンプができるようになった経験を教えてください。
2歳7ヶ月ジャンプできない方いますかー?
2歳7ヶ月以降にジャンプできた方、いつ出来るようになりましたか?
どんなことすればジャンプできるようになりましたか?
- ママリ
コメント

こるん
うちの双子は2歳10ヶ月で両足ジャンプできましたよー!
歩けるようになってから常に段差からとかジャンプさせたり、けっこー動いてたんですができなかったので、何かするなら体操クラブが1番早いと思います🤣

.
2歳になる息子はジャンプしてというとジャンプします。
おかあさんといっしょだったり子どもがきくような音楽で踊ったりした時にジャンプするの出てくると思うので楽しくやらせてみるといいかもですね!😊
-
ママリ
普通は2歳前後で出来るみたいですね🤣
それが動くのが好きではないタイプで。😅
落ち着きがあっていいんですが、運動面がダメで困ってます🤣- 7月14日

みっきーさん
同じ月齢の息子がいますがジャンプ出来ないのでトランポリン買って練習中です!
-
ママリ
同じですね😭
トランポリン毎日されてますか?- 7月14日
-
みっきーさん
今のところ毎日飽きずに飛んでます!
- 7月14日

きのこ
同じ月齢の息子がいます😊
うちは最近、ベッドの上で飛び跳ねるのにハマってから床でもジャンプできるようになりました。
トランポリン代わりです(笑)
あとは階段などの段差から手をつないだままピョン!と降りるのもよくやるなぁと思ってたらジャンプできるようになった気がします😃

たーき
ジャンプの感覚を掴むために両手掴んで、1・2・3・ぴょーん!と上に高く引き上げてあげると喜んでて結構早くからジャンプしてました🙆♀️
お母さんと一緒の体動かすのを一緒にやったり、兎に角親が楽しいよって見せてあげると興味が湧くみたいです!
それから徐々にジャンプが出来るようになってきてトランポリンを与えてましたよ🙋♀️
ママリ
体操クラブ行ってますが、ジャンプの練習がなくて🤣
2歳10ヶ月で出来るようになったんですね♡
気長に待ちます♡
こるん
上の子は早い子で1歳に両足ジャンプできたので、こんなにも差があるもんなんだなぁと感じてました🤣
でんぐり返しは歩く前から上手なんですがねぇ🤣