コメント
@
私自身が小学生の時に仮校舎でした!
体育館が先に新しくされていたので1〜4年生だったかな?
までは体育館で5.6年生は近くにあった総合会館で勉強をしていました。
不便というか、印象に覚えているのはうるさかったですね。
ただ仕切られているだけだったので、授業中も隣の先生の声も聞こえるしって感じでしたね😂
あとトイレは体育館のトイレだったので数が少なく時間内に終わらない子がいた気がします。
でも、一時的だったし
新しい校舎で自分たちが初めて使える!っていうワクワク感はありました🤣
ママリ
なぜか私の行く小中高全部改築工事で新しい校舎になりました😂(笑)
不便は廊下がプレハブで囲われた渡り廊下の部分も出来るので冬が寒かった事ですかね🤔
玄関もプレハブで寒かったです🤣
音は慣れてたのでそれ以外は気になる事も無かったし辛かった思い出は全くないですが、高校の時は 2年生になってからまず体育館が完成→3年になってから玄関が完成→卒業してから校舎全体が完成 って感じだったので自分達の過ごしてきた校舎が丸っと変わってしまって卒業後に学校を見ると少し寂しい気持ちになりました😭
-
ママeddy
小中高すべてというところがすごすぎて!😂⭐️
小学校だと完成に間に合うけど3年教育の場で改築にぶつかるとちょっと残念なこともありそうですね💦
日々のプレハブ生活について辛い思い出がないということ、ほっとしました☺️- 7月14日
あやこ
プレハブ校舎で勉強してましてが、いつもと雰囲気違って楽しかったですよ。
基本的に私は学校が好きでしたので…特に気にならなくてあとから新しい校舎になり気持ちよく過ごせて良かったです
-
ママeddy
場所がどうあれ、友達がいて例年通りのカリキュラムがあって、、、となると親が思うほど子供には影響ないということですかね☺️‼️
なにより、新しい校舎を使えるのは格別な体験ですよね☺️- 7月14日
ママeddy
ご自身の経験談ありがとうごばいます!工事の音が一年以上響くというのは気になりますね💦💦
隣のクラスの声も聞こえるとなると、、😱
とはいえ新しい校舎を自分たちが使えるというのは格別の体験👏
そういうワクワクは建て替えでしか味わえないメリットですね😍