※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯
子育て・グッズ

バンボは首が座ってから使用可能です。2ヶ月で首が座ることもありますが、個人差があります。気になる場合は医師に相談してください。

バンボって首すわってからですよね?2ヶ月で首って座るものですか?
知り合いが座ってるところ乗せてて
もう首座ったのかなと思って気になりました早かったら2ヶ月で座るんですか??

コメント

Buu

首座ってないと怖いです!
私は座らせません😭

  • 🐯

    🐯

    そうですよね💦

    • 7月13日
三児のmama (26)

早い子は座ると思いますが
バンボに座らせるのは早いです

  • 🐯

    🐯

    そうなんですね💦

    • 7月13日
かもあ

私の中ではあり得ないですが、人それぞれなので、親がいいなら座らせてもいいと思います😀

  • 🐯

    🐯

    3ヶ月で座ると思ってたので2ヶ月で首座るの?!ておもって😅

    • 7月13日
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎

2ヶ月は、、、早すぎますね😂💦私も座らせないです、、、というか考えもしませんでした😂

deleted user

早い子はすわってるとおもいます
まあくびすわっててもバンボは負担かかるからあんまり良くないみたいですが😅

ママリ

息子は2ヶ月で首すわってましたが、首すわり後から使えるものだとしても2ヶ月で座らせるのは早いですね💦
座らせる必要もないですし...

ゆう

うちは2ヶ月で首すわりましたが、バンボはさすがに😓💦
2ヶ月では腰への負担も凄そうです😭💦

あいうえお

首もだけど腰の負担もあるから心配です。

みい

自分の子には絶対させないですが、他人の子ならそこまで気にしないです💦
自分の子なら腰座ってからですね💦

moony mama

息子、生まれた時から首しっかりしてました。ですが、二ヶ月ではバンボとかに座らせるの怖いですよね。
まぁ、親の自己責任なので。