2ヶ月の女の子、体重5940g。大きいと言われ母乳だけでいいか迷っている。母乳だけだと寝ないのでミルクも足している。大きすぎるのか不安。
いつもお世話になってます🙏✨
今から2ヶ月の女の子を混合で育てているのですが、今日2ヶ月の予防接種に行って体重を計ったら5940gでした。産まれた時も3540gと大きめだったのですが、お医者さんから4ヶ月並の大きさだねー😳💦と言われ母乳だけでもいいんじゃない?と言われました。でも母乳だけだと寝てくれなくてまだ欲しがるからミルクを80とか足してました。母乳だけだとまとめて寝てくれないしなんだか不安で、、、
やっぱりうちの子大きすぎでしょうか😣??大きすぎ
はいけないことなんでしょうか😣??
- aar(9歳)
コメント
アンパンマン
私の娘もそうでしたよ٩(ˊᗜˋ*)
先生も笑ってました😂💓
あまり気にしなくて大丈夫だと思います😳👍👍
MYMY♡0921♡0819
おっきいと思います😊
ちなみに.ぅちの子は9ヶ月で8キロちょっとです😄
おっきすぎるとダメとかはないですが.肥満になりやすいとかだと思います😥
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
やっぱ大きめですよね💦
女の子だから肥満ちゃんは避けたいなー😱様子みながらミルク考えてみます!- 6月27日
-
MYMY♡0921♡0819
私は完ミですが.母乳とミルク両方だとあげる量が難しいですよね😭
先生にが言うよーに.母乳だけにしてもイイと思いますょ😃- 6月27日
しゅり
男の子と女の子でも違うと思いますが、参考になれば。。
40w0d 3935gで誕生 完母
1か月→5900g
2か月→7700g
3か月→9200g
4か月→10、5キロ
今3歳ですが、やはり身長体重ともに大きいです。でも体重の伸びは1歳以降で緩やかになるのが大概です。
大きいのはいいことですよ♡大丈夫♡
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
完母でそんなにすくすく成長してて羨ましいです😱💓
でも大丈夫って言葉に少し安心しました😫💕- 6月27日
さっちゃん
出生体重3708gで
2ヶ月なったばっかりですが6.5㌔ありますよ。゚(゚^∀^゚)゚。
完母です!
夜は長くて4時間ですね💦
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
完母でそんなに大きく成長してて羨ましいです😳💓完母で4時間ってすごいですね!
そして誕生日2日違いで親近感わきました❤️- 6月27日
なちゃん!
出生体重3360でうちの子もそのぐらいでしたよ(*´꒳`*)
3ヶ月になる1週間前には6.3キロありました💦
今は7.3キロで増えるペース落ちましたよ\( ˆoˆ )/
夜のみミルクでした♩
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
そのうち増えるペース落ちるんですかね、、😫うちの子もこのままいけば3ヶ月は間違いなく6㌔後半いきそうです💦💦- 6月27日
とらきち☆
うちも、3ヶ月なったばかりで六キロでしたがみんなに、大きい大きいって、言われて気になります。
まさに同じでミルクをなくすのは無理です😅でも赤ちゃんにダイエットは必要ないのでこのままいきます。
ミルク量は80~120です。
夜中は母乳が出るのか、全然のまなかったりします。
母乳だけの、友達の子供は五ヶ月なったばかりで、九キロあるしミルクのせいだけじゃなあたかな?と思ってます😅
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
やっぱミルクなくすの抵抗ありますよね😭
同じ方がいて少し安心しました😫
確かに完母でも大きい子は大きいですもんね🙄あまり考えすぎないようにします😩💓- 6月27日
mika.h
ウチは3530gで生まれて、2ヶ月入ってすぐ測ったら5900gありましたよ(o^^o)似てますね(笑)完母ですが、夜は今5時間は寝てますよ~
-
aar
返信ありがとうございます🙏✨
出生体重も2ヶ月体重も似てますね😊💓
でも5時間も寝てくれるなんて羨ましいです😱💕- 6月27日
aar
返信ありがとうございます🙏✨
あまり気にしなくていいですかねー💦😣
うちの先生も笑ってたらよかったんですけど
えっ??!😤😳🙄💦ってかんじだったんで余計気になって、、😫