
娘が5ヶ月で歯が生えてきたので虫歯になりやすいか、いつから歯磨きを始めればいいか相談したいです。
今月の19日で生後5ヶ月になる娘がいます。
今日の朝なんとなく口を見ると歯が生えてて
びっくりしました🤣💦
人から歯が生えるのが早いと虫歯になりやすい。
と聞いたのですが💦虫歯になりやすいんでしょうか?
また歯磨きはいつから始めたらいいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします🙇♀️🙇♀️
- おちび👶のママ🔰(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
下の子が4ヵ月から生え始めて、今は16本あります💦
歯磨きさえしてあげれば虫歯にはならないと思いますよ!
上下の歯が生えたころから仕上げ磨きしています!

退会ユーザー
うちの子も下の歯が生えてきてます☺️❤️
よだれはでてますか?よだれが沢山出る子は虫歯になりにくいと言われてますよ!︎︎︎︎✌︎
-
おちび👶のママ🔰
そうなんですか😳よだれ結構出ます!!
- 7月13日

ママ
歯が生えるのが早いと虫歯になりやすいというのではなく、歯が生えるのが遅いと虫歯になりにくい(歯がないから)というのはよく聞きますけどね😂
素人考えですが、離乳食で調味料使うまではガーゼでふくとか、歯ブラシ使っても慣らすためにシャカシャカするぐらいでいいかなーと思ってやってます😊
-
おちび👶のママ🔰
そうですよね💦
なるほど✨
アドバイスありがとうございます☺️- 7月13日
おちび👶のママ🔰
上下が生えたぐらいからでいいんですね!!