※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらこ
子育て・グッズ

皆さんはお子様のお誕生日はどの様に過ごしていますか?

皆さんはお子様のお誕生日はどの様に過ごしていますか?

コメント

ママリ

2歳の誕生日から毎年旅行にいっていますよ。

  • そらこ

    そらこ

    毎年旅行凄いですね!
    お子さん喜びますね‼️

    • 7月13日
ゆう

あした2歳の誕生日です。
雨っぽいので引きこもりです😅

来週旅行行こうかとおもってます!

  • そらこ

    そらこ

    おめでとうございます㊗️🎉
    明日も雨ですよね(><。)

    旅行楽しみですね‼️
    うちの子も26日で2歳になります‼️

    • 7月13日
deleted user

だいたいにぎり寿司を買って、美味しい店で唐揚げもテイクアウトであとはケーキ買ってきてお祝いしてます♬

  • そらこ

    そらこ

    お寿司に唐揚げケーキ🍰いいですね‼️
    豪勢で💕💕

    • 7月13日
6み13な1

実親・義親を呼んで、誕生日の前の土日に前祝いします。当日は、親子3人でお出掛けがいつものコースです。

  • そらこ

    そらこ

    私もそうでしたが転勤で呼べなくなっちゃいました‼️

    みんなきてくれると嬉しいですね😊

    • 7月13日
  • 6み13な1

    6み13な1

    転勤だと難しいですよね。

    いろいろドタバタします😅このまま上手く行くと、子供の誕生日は年2回になりますし(苦笑)そもそも第二子の予定日、一月末(予定帝王切開になるので、もう少し早まる予定)なので年始に会ってるし良くない?みたいな💦ただ、上の子の誕生日は集まって第二子の時は集まらないと差別みたいだよね…と。

    • 7月13日
  • そらこ

    そらこ

    本当に難しいですね(><。)

    ですよね😅
    2人目妊娠中でしたね!
    おめでとうございます㊗️

    あ!帝王切開なんですね(><。)不安ですよね(><。)

    そんな事ないです!
    2人同時にやれば差別じゃなくなりますよ💕

    • 7月13日
  • 6み13な1

    6み13な1

    実姉(旦那の転勤)・弟(自己希望)で、遠方に居ますが中々会えないです💦集まるってなったら、宿泊先の問題とかいろいろ出て来ますし。

    ありがとうございます。

    半年の差があるので、合同は難しくて💦

    • 7月14日
  • そらこ

    そらこ

    半年の差があるのならもういっそのこと両親を、呼ばないで家族だけでお誕生日会やるしかないですね!

    • 7月14日
  • 6み13な1

    6み13な1

    実は、二世帯で義親はお祝い出来る環境に居るので😅悩んでます。

    • 7月14日
  • そらこ

    そらこ

    そうなんですね(><。)
    もし私だったら上の子も下の子もそれぞれにお誕生日会をやるかもです!

    • 7月15日