 
      
      寝返りができるようになってから、夜中に頻繁に目が覚めてしまい、十分に眠れない状況について悩んでいます。いつになったらまとまって眠れるでしょうか。
いつになったらまとめて眠れますか?😂
寝返りできるようになってから、夜めっちゃ起きます💦
1時間おきに起こされることもあって寝た気がしません…😇
- 痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/
コメント
 
            退会ユーザー
未だに、夜中1回泣いて起きる時あります笑
 
            はじめてのママリ
離乳食ちゃんと食べられるようになって断乳してからは朝までぐっすりでした☺️
- 
                                    痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/ コメントありがとうございます! 
 そうなんですね😭
 離乳食もなかなか食べてくれないし、断乳できるのも先ですね…
 もう少し我慢するしかないですね😱- 7月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
下の子は2〜3ヶ月くらいでほぼ朝まで寝るように。
上の子は1歳まで頻繁に起きてました😅
- 
                                    痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/ コメントありがとうございます😄 
 その子によって個人差あるんですね😱
 娘も一時期は朝まで寝てくれてたんですけどねー😂💦- 7月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
未だに夜中何度か起きたりしますが、泣かずに勝手に自分で寝てくれたり、泣いてもトントンしたらすぐ寝てくれたり、ギャン泣きで寝なくなるということは1歳過ぎからは無いです!
寝返り出来るようになってからすぐの時とかは良く、起きて泣いてましたが、1、2ヶ月で落ち着いた気がします!個人差あるかもしれませんが参考になれば😭
- 
                                    痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/ コメントありがとうございます! 
 寝返りできるようになると寝なくなるんですかね😱💦- 7月13日
 
 
            Καnα♥︎
11ヶ月で卒乳しましたが、いまだに夜中起きますよ🤣
寝ない子は寝ないみたいです笑
- 
                                    痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/ コメントありがとうございます! 
 そうなんですね…😂
 娘が寝る子であってほしいです😭笑- 7月13日
 
 
   
  
痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/
コメントありがとうございます!
よく寝てくれるのはまだまだ先っぽいですね😱💦
退会ユーザー
離乳食よく食べるし、ミルクもう飲んでないのに起きます笑😭
痩せたい🐽おりぃヽ(`Д´)/
離乳食食べてくれるてるんですね!
それでも起きるんですか😱
まだまだ眠気と戦うしかなさそうですね😅💦💦