![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近息子がおもちゃで遊ばず、私の手を引いて洗剤や置物を見せたがり、疲れています。旦那も手がかかり、イライラしてしまい、テレビに頼ってしまいます。保育園未入園で社会性も未発達。
最近雨続きで息子と2人きりで家にいるのが辛いです。
おもちゃで全然遊びません。1人遊びもたまーに。
興味を示すものといえば棚の上に置いてあるものとか洗面所に置いてある洗剤や化粧水などなど。あとは玄関の置物など。
その度に私の手を引いて連れて行かれ抱っこして取らせての繰り返し💦
なんか疲れました。
私自身がおもちゃで遊んでみても興味なく違う!!こっち!!という感じで手を引いて連れて行こうとします。
そういう時期なんでしょうか?
旦那が休みでいても私に求めてくるので全く休めません。
そういう時に旦那がどっか連れて行ってくれたらいいのに旦那は自分の時間。携帯して寝て自分のことばっか。
専業主婦だししょうがないんだろうけど息子に対してもイライラしちゃって遊び相手になりたくないと思う自分に嫌悪感です。
なのでテレビばかり頼ってしまいます。
こんな生活でいいんでしょうか。
保育園も言ってないので言葉もほとんど出てないしまだまだ社会性ないし。
- ひよこ(2歳11ヶ月, 6歳)
![あさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみ
私も同じような状態です!
梅雨明けしたら、少し外に出て公園とか遊びに行くつもりですが、もう走り回りたい2歳児なので妊婦の私はさすがに走って追いかけるのも辛いのでこれからどうしようかと、毎日思いながら室内で過ごしてます💦
コメント