おしゃぶりの吸い方が心配で、子供が嫌いなのか悩んでいます。見極めが難しいです。
どうしたらおしゃぶり上手く吸ってくれるようになるんですか?
上手く吸えないんじゃなくてうちの子は嫌いなのかな?
見極めが難しい。
- ママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
うちの子はおしゃぶりが嫌いでした!なので覚えた時からずっと指しゃぶりです💦
無理しておしゃぶり吸わせなくても大丈夫だと思いますよ😊
あきこ
娘もおしゃぶりに
チャレンジした事がありましたが、
数秒ちゅぱちゅぱしたかと思えば
舌でべーっと上手に出してました😂
娘の場合は嫌いだったようです😅
ちなみに哺乳瓶も拒否でした(笑)
rere
二人とも嫌いでくわえてくれずでしたよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
退会ユーザー
娘は3種くらい試して、テテオの入眠タイプに落ち着きました🌟
よく吸い付くまで、優しく手で支えてました♪
ママリ
みなさんコメントありがとうございます。
おしゃぶりで少しでもグズグズ抱っこマンが減れば家事が捗るのになー。と思っているんですが、中々難しいですね😖
何度も加えさせている時間すら面倒になっています😅
義母に昔のおしゃぶりの良さを聞いてそっちを試してみようかなとも検討しました🤔
コメント