
コメント

ma❤︎
うちの旦那も不機嫌になると黙ります。自分からは話しかけてきません。
子供の対応はしてくれます。
夫婦で喧嘩をしたとしても子供は何も悪くないし、自分の機嫌次第で構わないのは良くないです!きちんと遊んであげてほしいですね😣💦

ゆか
私の旦那も不機嫌になると黙ります。息子にも触れません。息子が見ているのに話しかけもしません。
もう少し息子が大きくなったらどうなるんだろう。と私も思ってます。
うちは自営業で旦那がずっと家にいるのでどこかに行ってほしいです。笑
-
ぽん
同じですね😣
私のことをシカトするのは良いにしても、子どもを巻き込まないでほしいですよね😢
ほんと、どこかに行ってほしいです笑- 7月13日
-
ゆか
そうなんですよ。息子が寂しそうにみてるのに無視です😔😔
ほんとどっか行ってほしいです。
いつもスロットに行ってるくせに。笑笑- 7月13日
-
ぽん
寂しそうに見てるのに無視ってひどいですね😢
うちも娘がニコニコして見てても無視です😑
よく無視できるなーと思います😡- 7月14日
-
ゆか
すごくかわいそうになります😭😭
私には無視でも息子には話しかけたり普通に接してほしいです。- 7月14日

テオショコラ
私の主人も昔は、
よくダンマリでした。
シカトまではないですが、機嫌悪いオーラ出してましたね。
私は、黙るくらいなら戦ってこいよ!なんで、話し合いして
(黙らない)(言いたいことを言う)
(喧嘩したらその日のうちに解決する)
と決めました。
まだ、解決しない日ありますが、なんとか円満にいますよ。
シカトっていじめと
同じじゃないですか。
モラハラ一歩手前くらいに思ってます。
-
ぽん
喧嘩したらその日のうちに解決するっていうルール決めるの良いですね✨
子どもがいたら、尚更険悪な空気を引きずりたくないですもんね😣
たしかにシカトはいじめと同じです
旦那の機嫌が戻ったら話し合おうと思います✊- 7月14日
-
テオショコラ
がんばってください。
「子供が同じこと学校でしたらどうする?」
って感じで、子供のことで想像するとわかってくれそうじゃないですか?
なるべく、感情的にならないで冷静に…
話し合いうまく行くことを願ってます。- 7月14日
-
ぽん
ご報告遅くなりましたが、主人に話したらすんなり分かってくれて、子どもには挨拶したりいつも通りに接するようにすると約束してくれました!
ありがとうございました✨- 7月21日
-
テオショコラ
よかったぁ☺️
ぽんさんの気持ちに寄り添ってくれる素敵なご主人ですね❗️
ご家族で楽しい時間を過ごしてくださいねw- 7月22日

初めてのママリ
うちも一緒です。
子どもまで無視って最悪ですよね😔
夫には子どもを無視するのは虐待だと言いました。
話をしたあとからは子どもを無視をすることはなくなりました。私は無視ですけどね😅
話し合いで解決出来ない弱い人なんだなと思うようにしています。
-
ぽん
子どもを無視するのは虐待。
正にその通りですね😣
そのことを話せばさすがに旦那も反省すると思うので言ってみます!- 7月14日
-
初めてのママリ
旦那さんが落ち着いた時に言うと良いと思います。
頭に血が上っちゃうと善悪の判断が出来ないのかなと…
うちは機嫌が治った次の日くらいに伝えました。
それでも怒らせたのはお前だろみたいなことを言われましたが、次からは無視しなくなったので、理解したんだと思います。- 7月15日
-
ぽん
確かに頭に血が上ってるときは冷静な話し合いができないですよね😣
ご報告遅くなりましたが、主人に話したら意外とすんなり理解してくれて、子どもにはいつも通り接すると約束してくれました!
ありがとうございました✨- 7月21日

めっちゃん
私の旦那も全く一緒です!
私のことも無視するし、家事も全くしなくなるし、子供が泣いてたり旦那のこと目で追いかけたりするんですがそれでも無視してずっと携帯いじったりしてます。
子供が凄く可哀想です。
本当に将来子供が大きくなったらどうするんだろうなーって思います🤷🏻♀️
旦那も在宅勤務なんですが、一緒にいてイライラしかないです🙄
-
ぽん
うちの旦那も家事をしなくなり、自分の部屋に籠もります😣
男の人は自分の気分で、育児や家事を放棄できるけど、母親はそんなことできないのに身勝手ですよね😔
在宅勤務で四六時中一緒にいるとしんどいですよね😭- 7月14日
ぽん
不機嫌になっても、お子さんの対応してくれるのは大人ですね😣
ほんと子どもは何も悪くないので、きちんと遊んでほしいです😢
旦那の機嫌が戻ったときに、その辺話し合おうと思います😣