
夏の妊婦の冷え対策について服装について相談です。足首が出ている服装だと冷え対策になっていないか心配。レッグウォーマーとお腹も守れるレギンス、どちらが良いでしょうか?
夏妊婦の冷え対策について!
妊娠9か月を迎え、逆子です。体を温めると良いと聞いたので実践したいのですが、服装の冷え対策を教えてほしいです!
普段はワンピースにレギンスかワイドパンツにアンクルソックスを履いています。
そこで疑問なのですが、この服装だと足首出ちゃってるので冷え対策になってないんじゃ⁉️と思ったんです。
レッグウォーマーを購入しようかそれともお腹も守れるレギンスでいいのか悩んでます。
みなさんはどう思われますか?
- めめ(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
妊婦さんに限らず女性は足首を冷やすのは良くないので、レッグウォーマーが良いと思いますよ〜!
あとは三陰交にお灸や足浴が温まります😊
逆子には鍼灸院が良いですよ😊

2度目ママリ
私も上の方と同じ意見で
足首(~ふくらはぎ)注意らしいです。
鍼灸院通ってて、
家でもお灸してます。
三陰交絶対してます!
逆子なおるといいですね!
-
めめ
ありがとうございます!
家でもお灸されてるなんてすごいです😆三陰交のツボ押しもしつつ、レッグウォーマーで足首からふくらはぎをあたためようと思います😊- 7月13日
-
2度目ママリ
三陰交は押しちゃダメです!!
早産の危険があるので
温めに徹してください💦
子宮のツボで
お灸は温めてるので
そこにおいてます。
足首冷やすとお腹も冷えます。
(と、今朝教えて貰ったばかり(^^))
反省です😓
おして良いのは
生産期入ってからです😊- 7月13日
-
めめ
えええ!!!
押しちゃダメなんですか!!!
【逆子 ツボ】と検索したら出てきたのでツボ押ししてました😅💦
たしかに調べるとツボとは書いてあっても押すとは書いてないかも。。。
反省です。
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️- 7月13日
-
2度目ママリ
検索してきました。
個人のブログ?で
中には押してるみたいに
表記してあるものもありましたね(゚Д゚;) 危ないあぶない💦
逆子なおりますように、
そして赤ちゃん元気に
生まれてきてくれますように。
頑張ってくださいー😊🎵❣️- 7月13日
めめ
ありがとうございます!
さっそくレッグウォーマーをネット注文しました😄
鍼灸院は近くにあるかな?探してみます😊