※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルタナ
子育て・グッズ

上の子に怒って無視してしまいました。息子が恐怖心を抱いている。心配で悔やんでいます。息子の恐怖心を取り除く方法はありますか?

こないだ上の子に怒って、何か言われても目は合わす(睨んでいるように見えたかもしれないです)無視してしまいました。

その事についてはとても反省していて自己嫌悪におちいってしまうくらいです

その後も普通に接してくれるしいつも通りママママって言ってくれているんですが、私が不機嫌になると怖がって逃げたりするようになってしまいました

そんな息子を見るととても可哀想な事をしてしまったとまた自分を攻める日々です

今後、トラウマになったりしないか不安ですしこの先それがきっかけで精神障害になったりしないかとても心配です

本当に悔やんでも悔やみきれません


誹謗中傷は控えて頂けると有難いです


息子の恐怖心を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか?

コメント

あじ

私もとてもお気持ちがわかります、、。
同じようなこと、してしまうことがあります。
私がいつもより不機嫌な怒り方をしてしまうと、
息子は在宅勤務中のパパのところに助けを求めに行くか、1人で大好きなベッドにゴロンしに行き、そのまま寝てしまうことも。

本当に自己嫌悪の連続ですが、母親も人間ですから、イライラしてしまってもいいと思っています。生理の影響で定期的にイライラが来てしまうことだってありますので。

ただ、必ずその日のうちに謝るようにしています。意地悪な言い方してごめんね、怖かったよね、あなたのことは大好きだからね、〇〇してたのをやめてくれなかったことが嫌だっただけだからね、など。

まだ言葉の無い息子は、私のごめんなさいに合わせて深々とお辞儀をしてきます。そしてほっぺにチューしにきて二コーっとして、それで仲直りです。(一歳の子の寛大な心に毎回自分が恥ずかしくなります、、)

今の息子さんに仮に恐怖心があったとしたら、それを打ち消せるのは沢山のママとの楽しい時間だと思います。

また今後の対策としては、ママの不機嫌の答え合わせが毎回できるといいと思います。子供からすると理由のわからない不機嫌って怖いと思うので。
息子さんの前でずっと不機嫌にならないでいることは、到底不可能なのですから、どうして不機嫌だったのか、そして、くどいくらいに、あなたのことが嫌なんじゃなくて、あなたのやったことが嫌だったんだと伝えることが大切だと思います。

とある子育てブログで、こんな話が紹介されていました。


毎日いつも笑顔でニコニコしながら娘さんを育てていたお母さん。するとその娘さんは、お友達や先生の感情が分からない子になってしまった、だからお母さんも自分の感情を大切に、という話でした。
("カナダからの育児日記〜自己肯定感を育てたい" というブログの、"親の感情に蓋をしない"という記事で拝見しました。)


勝手に共感してしまい、一部自分の懺悔のようなコメントとなっておりますことをご容赦ください。
2人育児大変だと思いますが、どうぞご自愛ください。

  • アルタナ

    アルタナ


    貴重な体験談やアドバイスありがとうございます!

    実は今日も保育園へ送りだすのにグズりとても苦労しました💦
    それはいつものイヤイヤ期始まりのものと思っていたら体調が悪かったみたいで、、
    気づけなかった事と優しく接してあげなかった事をとても後悔している最中です


    抱きしめる事はしていましたが言葉で説明をきちんとしていなかったなと思いました。
    これからは言葉がわからなくても息子にきちんと説明をして仲直りをしたいと思います!

    泣きわめいたり、笑ったり
    良いも悪いも自分の感情を沢山表現出来る子になって欲しいので息子には仮面を付けずに素直に向き合っていきたいと思います。

    とても心が楽になりました
    ありがとうございました!

    • 7月15日
  • あじ

    あじ



    それは大変でしたね、、、。我が子もイヤイヤ期の片鱗がでてきた頃でして、きっと私もその状況で体調にまで気を回すことはできなかっただろうなと思ってしまいました。

    育児はつくづく自己嫌悪との戦いですよね。こうやって私たち親も成長しているのでしょうか。

    アルタナさんのお心が、少しでも楽になったと聞いて、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました。

    息子さんの体調が早く良くなりますように。

    • 7月15日