![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🧸🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🍯
汚れ物を入れるとなると使い捨てにしちゃいます😂
![ハルくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルくんママ
100均で撥水加工してあるビニールの巾着何枚か買って使いまわしてます😊
-
ぱん
巾着だとちっちゃくないですか??
- 7月12日
-
ハルくんママ
大きいサイズも売ってますよ😊
縦40cm横25cmくらいでマチ付きです✨✨- 7月12日
-
ぱん
洗ってます??
- 7月13日
-
ハルくんママ
汚れ物を持って帰ってきた日は洗ってます!!
- 7月13日
-
ぱん
毎日じゃないんですね!
- 7月13日
![いち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち♡
保育士です。
汚れ物を入れるものなので、使い回しではなく、使い捨てが良いと思いますよ。
-
ぱん
オムツを入れるものは使い捨てにしてます。通ってる園でもエコバックにしてる人がチラホラ出てきて悩んでます。
- 7月13日
![︎︎︎︎۞🖐۞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎︎︎۞🖐۞
預けてる保育園ではオムツの持ち帰りはなく汚れ物と言えば洋服の洗濯物のみ(先生が水洗いしてあるもの)になるのですが、百均のビニール袋繰り返しです😁
白でなく、模様ついてるビニール袋使ってます😊
-
ぱん
繰り返しなんですね!!匂いとか気になりませんか?
- 7月13日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
家に帰ってきたらすぐ出して乾燥させるので匂い気になりません🤗頑丈なビニールでなくてレジ袋と同じ素材のビニール袋にしてるので5.6回使えば破れるのでそこで新しいの使いますよ🤗繰り返し使うけど衛生面ではずっとじゃないのである程度大丈夫かな?って思ってます😎👌
- 7月13日
ぱん
なんかビニール袋って買うものじゃなくて貰うものっていういめーで買うのに抵抗があって😂😂😂
🧸🍯
それわかります😂うちはゴミ袋として使ってたので、今後どうしようかと思ってます😭
ぱん
うちもです😰
ゴミ箱の数の袋と毎日の保育園の汚れ物2袋で結構量かかりますよね😵