※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

夜の寝返り防止対策について教えてください。寝返り防止クッションや授乳クッションを試してもうまくいかず、子供がうつ伏せで寝ていると心配です。何かいい方法があれば教えてください。

夜の寝返り防止対策皆さんどうしてますか?
色々試しているんですが
寝返りしちゃって気付けばうつ伏せ寝になっていたり
夜中泣いて起きたと思ってみたら
うつ伏せで顔上げていたり…😅
夜自分も寝たいけど子供がうつ伏せで
寝てて呼吸できてなかったらと心配です😵

寝返り防止クッション
→乗り越えられて×

授乳クッション
→蹴飛ばされ×
→二つで挟んでも×

何かいい方法あれば教えてください!

コメント

みー

私はもうバスタオルぐるぐるに巻いて2つずつ両方に置いてました😅
本当心配ですよね!!!

  • あー

    あー


    2つずつ両方にやればいいんですね!
    軽いものだとほんと蹴飛ばされたりズレてしまって…何の意味もなくなっちゃって…😱

    だんだんと夜中の寝返りはしなくなりましたか?

    • 7月12日
  • みー

    みー

    それでもたまにズレたりしてしまってましたが…😅

    そうですね!気付いたらって感じです😅

    • 7月12日
  • あー

    あー


    そうだったんですね💦

    今だけと思って頑張ります💪

    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
かりん❁

2リットルの水入りペットボトルにタオル巻いています✨

  • かりん❁

    かりん❁

    紐で縛るとズレないです!
    最近は片側を蹴って上から抜け出すので1本にしています😅

    • 7月12日
  • あー

    あー


    なるほど!!
    ペットボトル使えばいいんですね👍
    そして紐を使うとズレないのいいですね❤️

    早速作って試してみます!
    ありがとうございました😊

    • 7月12日