※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
妊娠・出産

妊娠6週目でつわり症状が出て、おかきが食べやすいです。同じ経験の方いますか?写真のおかきを食べました。

こんにちは!

妊娠6週目に入り、気持ち悪かったり吐き気がしたり、体がすごくダルかったりと、つわりの症状が出るようになりました😅

食欲もわかず、水分を摂るのもしんどい時がありますが、ウィダインゼリーやアイス、スポーツドリンクはサッパリするので口に出来ています😊

いろいろ調べていたら、つわりの時期は米菓(おかき、おせんべい)がオススメと書かれていたので、それなら確かに塩気があって食べれるかもと思い、たまたま家にあった小袋包装の1つが小さいサイズのおかきを1つ食べてみたら、なんとか食べれました☺️

同じく、つわりの時期におかき等を食べられていた方いらっしゃいますか?
ちなみに、私は家に写真のおかきがあったので、これを食べました✨

コメント

るう

私は今10週目ですがまだつわりがあって、フルーツやパン、冷やした小さめのおにぎり、トマトを食べてます😊

それと、おかきではないのですが、ハッピーターンやサラダせんべい等、塩気のあるお煎餅をめちゃめちゃ食べてます笑

  • ともも

    ともも

    教えて頂き、ありがとうございます☺︎
    やっぱり、塩気のある物が食べたくなりますよね(笑)🤣

    • 7月12日
シンママ

悪阻の時期は茶碗蒸しと梅干し以外食べれませんでした〜😊

  • ともも

    ともも

    そうだったのですね💦
    教えて頂き、ありがとうございます!

    • 7月12日
  • シンママ

    シンママ

    悪阻は大変ですよね😰
    安定期に入れば治まると思うので頑張ってくださいね🥰

    私は未だに悪阻ありますが・・・😅ハハハ

    • 7月12日
  • ともも

    ともも

    悪阻はすごくしんどいですよね💦
    私はめちゃくちゃ酷くはないので、またマシかなと思ってるのですが…。

    悪阻も個人差が激しいですもんね😭
    ご無理なさらないでくださいね😌

    • 7月12日
  • シンママ

    シンママ

    少しでも悪阻があるなら、しんどいですよ😣💦
    お互い赤ちゃんの為に頑張りましょ!💪✨

    とももさんも無理せず、ゆっくり休んでくださいね🥰

    • 7月12日
  • ともも

    ともも

    そうですよね😭
    ありがとうございます😌

    お互いに無理はしないで、リラックスして過ごしましょう♡

    • 7月12日