
コメント

まるまる
離婚してお子さんとそこに住み続けるなら、家賃を払うのはママリさんなのではないですか😳?

なっちゃん
支払義務というか、契約者が旦那さんであれば旦那さんが払わないといけないです。ただ、旦那さんが契約を解除した場合、出ていかなければならないので名義を変更する必要がありますよ~💦
-
はじめてのママリ🔰
勝手に解除はしないと思います
- 7月12日
-
なっちゃん
実際に旦那さんが住んでいないのであれば名義貸しになりますよね。離婚してなかったら婚姻費用として家賃払ってもらっても良いと思いますが離婚したら払う必要ないですよ。訴えられるとは誰からですか?旦那?不動産?どちらですか?
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
旦那からです
- 7月12日
-
なっちゃん
訴えるような旦那さんならそもそも解約すると思いますよ…💦旦那さんが払わなきゃ旦那さんがブラックになるので困るのは旦那さんですから払わないなら解約すると思いますよ。
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
解除しても家賃発生してたら払わないと駄目ですよね??
あと何ヶ月前申告とかあるのでその間の家賃です。- 7月12日
-
なっちゃん
家賃発生していたら払わないといけませんよ。その間の家賃ももちろんです。その間の家賃を旦那さんに払えば旦那さん納得するんじゃないですか?
払いたくないということですか?- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
居たぶんは払いますが居ない分ははらいたくないんです💦
旦那ともそれ以降関わり持ちたくないので- 7月12日
-
なっちゃん
でもそれはママリさんが早く旦那さんにいつ出るか言ってあげないと旦那さんも困ると思いますよ。とりあえず2ヶ月ならその間に新しいとこをみつけるなりして家賃が被らないようにスムーズに引っ越さないと家賃、光熱費もダブりますからね…💦
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
家っていきなり決まるので難しいですよね。
- 7月12日
-
なっちゃん
いついつから入居と言えば大丈夫だと思いますよ。今の時期、転勤や大学の新生活の時期ではないので…。とりあえず、不動産屋さんには退去することを早く伝えておかないと家賃は発生しますよ。
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
入居日って決められるのですか?
- 7月12日
-
なっちゃん
決めれますよ~💦即日入れる場合もあれば部屋を掃除して引渡しの場合もあります。
初めのつきは日割りで計算して貰えると思いますよ。
もちろん、資金、礼金など別でかかります。(不動産により)- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
知りませんでした💦- 7月12日

退会ユーザー
契約者がご主人ならば支払い義務はご主人になりますね🤔
一般常識的には住んでる人が払うべきだとは思いますが、住んでる人が家賃払ってなくても仮に逃げたとしても支払い義務はご主人にある事になります✊
ただご主人が契約者ならばご主人の都合でいつでも解約も出来るので、解約されたら支払い義務云々どころか住む所なくなりますよね🤔💦
我が家は旦那がバツイチなんですが、離婚時に旦那名義の賃貸アパートに前妻とお子さんが住む事になり家賃払うって言ったのに1円も払わないのですっとぼけていたらしく一方的に解約したらしいです😅
追い出されて大変な目にあっていたので名義変えた方がいいと思いますよー🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
離婚が成立したらすぐ引っ越すつもりですなのでタイミングによっては家賃が発生してしまうので質問しました- 7月12日
-
退会ユーザー
離婚までの間住むって事ならば、ご主人と相談してどっちが払うか決めておいて方が安心かもしれませんね🙆♀️
引っ越すにしても日割りで家賃発生しますし光熱費とかもありますし🤔
離婚前なのであれば家賃とかを婚姻費用の代わりにご主人に払ってもらうっていうのもありだと思います!- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
住んでる間は払いますが
居ない分は払いたくないんです…
でも旦那は絶対払わないのでどうなるだろうと思いまして- 7月12日
-
退会ユーザー
離婚成立したら引っ越しする事が決まっているならば、離婚成立を待たずに次の住むところ決めて引っ越ししてから離婚とかでもいいとは思いますよー🤔
別居ならば婚姻費用の請求もできるし、先に出てしまえばいない分の家賃考える必要もないと思いますよー!- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
- 7月12日

えったん
万が一、旦那さんの支払いが滞って、なお、義父に支払能力が無いとなり、
貸主と裁判になった場合、事実上住んでいたママリさんに
請求がいく可能性がある気がします。
まずは、旦那さんが今後も支払う意思がある事を確認し、
不動産屋に伝えるなり
第三者に証人になってもらったりした方がいい気がします!!
-
はじめてのママリ🔰
義実家はお金もっている方だと思います
住んでいた分は払いますがタイミングでは家賃発生するので。- 7月12日
-
えったん
住んでいた分は旦那さんに支払いして、すぐ引っ越しをされるのであれば
旦那さんから訴えられることは一切無いと思いますよ。
実家がお金もってる方なら、腹黒く甘えてお金むしり取ってやるのも一つかと、、
でも縁切りしないなら、それもイヤですよね。。- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ここ1年くらいですが妊娠中から酷いことをされ続けました私は何一つ悪いことしてないのに義実家からは貴方はおかしいと言われ息子を庇うので私ばっかり迷惑で気に入らないのです。
離婚したら縁切る気でいます- 7月12日
-
えったん
辛かったですね。
これからお子さんとハッピーを築けるなら、少しお金に苦労しても良いですよね😢
ママリさんの笑顔が
戻りますように😣- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
辛かったですそのストレスのせいで早産になりかけ産後うつになりなのに本人は平気な顔してて。
なので離婚したらあとはよろしくと言って全部丸投げにしたいんです。- 7月12日
-
えったん
まだ、ウツが完治されていらっしゃらないように
お見受けします😢病気という事を、旦那さんや義父母は
理解してくれていない様子ですね。病院には行かれていますか?一度、旦那さんを連れて行って、丸投げされてしまう旨を先生に聞いて貰っても
良いかと思います。
病気という事が、いかに辛いか、先生が話してくださるかも。
人を憎んだまま別れるなんて
悲しすぎます。
せめて、ママリさんに心から謝罪してほしいです。
心穏やかな日が訪れますように😢- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですかね?実母が心療内科に通っていて一度病院に行く事を相談したらそれくらいなら行く必要ないお悩み相談所じゃないんだよと言われたので大丈夫だと思って病院には行っていないです笑
行くべきなのですかね?
人が何を言ってもふーんとしか思わない残酷な心の持ち主なので意味無いと思います💦
口ではいくらでも言います辛い思いさせてごめん等。
ありがとうございます😢- 7月12日
-
えったん
ウツという自覚があるなら
病院に行くべきですよ!
病気なのですよ??
これ以上、心に負担をかけて
しまうと、健全な思考に
ならなくなります😣
こんなんで来るなって
言われたら、ラッキーじゃないですか!!
いま、病気からくる症状でもあると思うのですが、
怒りと、被害妄想に
身を任せて
様々な人生の選択を誤ってしまう可能性もあります。
後悔しても遅いです!
ママリさんにも
ハッピーになる資格を
お持ちなんですよ!!
私も、自殺願望をずっともっていました。人のせいにして生きてきました。
最近、克服して自己責任で
生きています。
自己責任って、
ハッピーです!!
まずは、怖がらずにカウンセリングに行って頂きたいです!!
長くなり申し訳ありません。- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
自覚というか前はうつだなって思っていたのですが慣れたのか治ったのか自分でもわからないのですが今は普通な気がするんです無気力になってるだけですかね?
行くだけ行ってみようと思います💦
そうですよね💦励みになるお言葉ありがとうございます言われた事なかったのでとても嬉しいです😢- 7月12日
-
えったん
ご自分の気持ちに正直に生きるのが、一番ハッピーです。
旦那さんのこと、憎むのは
やっぱりママリさんが一生懸命やってきたからだと思います。愛されて育ってる呑気な旦那さんが
羨ましいのもありますよね。
お母さんの心療内科も
大変ですよね。お察しします😔
ウツは、うつります!!
私は、
自己肯定を高くし、
私は可愛い!!
誰からも愛されてる!!って
暗示するくせをつける様に
心がけています。
一緒に、ちょっとずつ
乗り越えて
いつか笑い話に
してやりましょう!!
遅くまでこちらこそ
ありがとうございました🥺- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
本当に励みになります😭
幸せになれるように頑張ります😢
ありがとうございました😭😭- 7月12日

はじめてのママリ
物件によると思いますが、1ヶ月前に今住んでいる所に退去希望を伝えて次に住む所はおそらく日割りが出来るので2日くらいかぶせたらそんなに家賃の二重発生を気にする事なく引っ越せるのではないでしょうか?
ただ退去費用や光熱費など家賃以外にも色々あるので、私も離婚前にアパートを出る事をお勧めします💦
はじめてのママリ🔰
住み続けるつもりはないのですが引っ越すタイミングによっては家賃発生するので…