
娘が左側に寝返りできないことについて心配です。同じ経験をした方いますか?
まもなく5ヶ月になる娘です。
3ヶ月と3日で寝返り(右側のみ)しましたが、
それから2ヶ月経とうとしているのに、
左側への寝返りも、寝返り返りもできません。
反対側の寝返りや寝返り返りするまでに時間かかった方いませんか?遅すぎますか?
- すいか(生後3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ぽっちゃりですか?
身体が重いとなかなか寝返りせず
うちの子は6ヶ月で9㎏こえて
ようやくしましたよ😂
その後はズリバイ、はいはい、つかまり立ち
めちゃくちゃ早くて10ヶ月で歩きそうでした🤭
個人差あるのでまだまだ様子見て大丈夫かと♪

はじめてのママリ🔰
なんでも、早く出来た子は案外次のステップが遅かったりするみたいです!
うちは6ヶ月手前で初めて寝返り、そのあとすぐり寝返り返り、1ヶ月以内には反対も出来るようになり、かなり短期間でマスターしましたが7ヶ月手前でした!
焦ることないと思いますよ😊
-
すいか
そうなんですね!
もう少し様子みます。全然反対側の寝返りや寝返り返りしそうな様子もなく2ヶ月がすぎちゃいました😂- 7月11日

3人目
息子は寝返りは2ヶ月でして寝返り返りをみたのは確か6ヶ月ごろやったと思います😂😂
-
すいか
ありがとうございます😊うちも寝返り返りが遅いのかもです💦ずりばいやお座りはどのくらいでしましたか?全くしそうな様子もないんです💦
- 7月11日
-
3人目
ズリバイは最後までしなかったです、笑
おすわりは早くて5ヶ月の頃には腰が座ってました!7ヶ月にはつかまり立ちして伝い歩きしてましたがはいはいできるようになったのは8ヶ月とかです、、😂😂
こんな順番バラバラでも今じゃ走り回ってますので😅
本人がやりたいか、のやる気次第ですのでゆっくり見守っててあげてください^ ^
児童館や支援センターなどは行かれてますか?少し刺激をあげるとやる気起きるかもしれないですね♫- 7月11日
-
すいか
お座りって自分でお座りの姿勢になるんですよね?親が座らせたらいいんですか?
支援センターはコロナの影響であいてないんです😭- 7月11日
-
3人目
一度座らせてあげてもいいと思います^ ^
うちの子は起きていたい子だったので起こしたバウンサーに乗せたり早めからソファーに座らせたりしてました🙌
それで景色が少し変わるので面白い!と思えばやってくれるかもしれないですね^ ^
うつ伏せ体制から座れたら腰が座ったと言えると思います!
あぁそうなんですね💦
まだ4ヶ月ですし焦る必要は全くないですよ👍- 7月11日
-
すいか
座布団や授乳クッションを重ねて座らせることがありますがまだずるずる落ちてきてしまいます😂
寝返り返りもしないし大丈夫かなと心配でした。。ありがとうございました😊- 7月11日

𝚢
寝返りは4ヶ月でしましたが片方のみで寝返り返りもしなくて11ヶ月くらいの時にふとどっちも寝返りするようになってて寝返り返りもするようになってました🤣🤣
-
すいか
ありがとうございます!
その間にお座りや、ずりばいなどはするようになったんでしょうか?全くどれもする気配がなくて😭💦- 7月11日
-
𝚢
6ヶ月頃でお座りズリバイはしなくて7ヶ月頃からハイハイ8ヶ月半からつかまり立ち9ヶ月頃伝い歩きって感じでした!- 7月11日
-
すいか
ありがとうございます!
6ヶ月でうつ伏せから自分でお座りの姿勢になったんでしょうか??😳待ってたら娘もできるのかなぁ…💦、- 7月11日
-
𝚢
自分でお座りできるのはもう少し後だったかもしれないですが座らせれば普通に座ってました✌️うつ伏せから出来るようになったのは6ヶ月半くらいかもです!!
いつか出来ると思います🌻私的にはこのまま寝返り返りしなくていいって思ってました🤣笑- 7月11日
-
すいか
いつかできるといいですが、、
まだ5ヶ月なんで座る兆候がないのは普通ですかね??💦ありがとうございます😊- 7月11日
-
𝚢
普通だと思います☺️☺️
心配することないですよ!✨- 7月11日
-
すいか
ありがとうございます😊
- 7月11日

はじめてのママリ🔰
寝返りは気がついたら反対側もしてたって感じですね!
最初はなかなかできませんでしたよ!
4ヶ月で7キロとかあったので!笑
お座りが5ヶ月ぐらいでできてからは、いつの間にズリバイして、いつの間にか立ってて、伝い歩きしてましたが、ハイハイは1歳になる前にやっとできた感じです!
子どもの気分とか性格にもよるみたいなので、そんなに気にしなくても大丈夫かと思います!
私は毎日元気に楽しく過ごしてくれてるならいいよ!ぐらいの気持ちで育児してます!笑

わたあめごりら(26)
うちの子4ヶ月になったばかりで 左からの寝返りしかしなくて
発達専門の小児科で相談したら
大きいから本当にしょうがないよ!って言われました😂😂
大きい子は本当に遅いみたいですよ😂❗️❗️
その時6ヶ月で その次の日くらいにしたので 2ヶ月ちょいかかりました😂
いつも寝返りしない方から手伝ってころーんころーんって遊んでたら出来ましたよ🥺
うちの子6ヶ月で10キロあったので、、、😂(笑)
-
すいか
ありがとうございます!
大きいと仕方ないんですかね💦うちももう2ヶ月たとうとしてます💦9キロですが背も高いので大丈夫かと思ってましたがもう少し様子みます😆- 7月12日
すいか
もう9キロなんでかなり大きめではありますが、
右側の寝返りはめっちゃするので…そこから全くすすまないんです😭