![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいしゃ
仲良しです!
9月に下の子が産まれる予定で、再婚します😋
子供の様子‥特になにもないですかね笑
今は新しいパパがいるので、仲良く遊んでます😝
下の子が産まれたら、自然とパパと呼ぶようになるんじゃないかなって思ってますが、元夫が会いたいと言えば合わせる予定です!
もちろん養育費もらうことが条件ですが!
あいしゃ
仲良しです!
9月に下の子が産まれる予定で、再婚します😋
子供の様子‥特になにもないですかね笑
今は新しいパパがいるので、仲良く遊んでます😝
下の子が産まれたら、自然とパパと呼ぶようになるんじゃないかなって思ってますが、元夫が会いたいと言えば合わせる予定です!
もちろん養育費もらうことが条件ですが!
「ココロ・悩み」に関する質問
少し吐き出したくて書いています。 2歳になってから、ご飯食べない、何度もお茶や牛乳をこぼす、おやつをもらえるまで泣く、買い物中カートから降りて店で寝そべる、本を破る、おもちゃ投げる、洋服を噛みちぎって、朝か…
幼稚園の卒園式、旦那が来れず1人になりそうです。 小学校の入学式も旦那は来れそうにないです。 同じような方いますか? また、1人だった方見てもあまり気になりませんよね??
朝5時半、下の子の泣き声で上の子(3歳)が起きてしまい、トイレ行きたいと言うので旦那と一階へ行かせたらそのままYouTube見させていて、朝から旦那にブチ切れました。 子どもからYouTube見たいと言ったのだとは思います…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
月齢近いし嬉しいです☺️❤️
再婚考えるなら今か手が離れてからしかないと思って、悩んでいます💦
特に何もないんですね。笑
子供を愛してくれる人が一人増えるってプラスに捉えられました😳❤️❤️
あいしゃ
あくまで私の考えですが、再婚は早い方がいいかなって思います😅
私は前の夫のことを隠す予定はないので、いつか新しいパパに嫌悪感を持つこともあると覚悟はしていますが、
再婚時期が思春期入ってからだとやっぱり大変かなって‥
子供が大きくなってからでも上手くやっている家庭もあるのでなんともいえないですが😋
そうです!
パパ2人いてラッキーなんだよって教えます🥰