※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろまる🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合しているけど、赤ちゃんが片方の母乳だけで寝てしまう。飲んでいるか不安で、ミルクを残すこともない。カラ吸いかもしれない。1人目は母乳ができなかったが、2人目は頑張りたい。

母乳と混合で頑張っているけど、母乳片方飲んだら
すぐ寝ちゃうんだよなあ…
起こすべきなのか、、10~15分したら起きるからその時もう片方(保護器つかって)ってかんじでやっているけど、
飲んでるか分からないし、ミルクあげて残すなら母乳で足りてるって言われたけど、毎回全部飲むしなぁ…
もしかしてカラ吸い…??
1人目は母乳出来なかったので2人目は頑張りたいのに…

コメント

のんびりママ

すぐ寝てしまいますね😢
私は起こしてある程度飲ませてました😂
今はまだ満腹中枢も
出来てないのであげるほど
飲むと思いますよー🤣
吐き戻しが多そうなら
ミルク減すか母乳だけで
大丈夫と思いますよ🤗
ごくごく音しませんか?🤔

  • しろまる🔰

    しろまる🔰

    お返事頂きありがとうございます!
    ごくごくというより、
    コツコツみたいな音はします💦
    そのコツコツもたまになので…
    吐き戻しもあまりしないです💦

    • 7月11日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    母乳だけで、様子みて
    それでもたらなそうなら
    ミルク足してみては
    どうですか?😊
    後は余裕ある時は
    頻繁授乳してましたね😆
    これから母乳の量も
    増えてくると思うので
    母乳で行くのなら
    出来るだけ吸ってもらった方が増えやすいと思いますよ☺️

    • 7月11日