
コメント

はじめてのママリ🔰
カボチャとかにんじんはどうですか?甘いしうちのこは好きです☺️
形がある状態でも柔らかく煮ればモグモグそんなにしなくても崩れるので良いですよ😊

はじめてのママリ🔰
ミルク系以外だと、
ミネストローネと肉じゃがは常にストックしてます😊
にんじん・じゃがいも・玉ねぎは両方に入れていて、にんじん玉ねぎはブンブンチョッパーで細かく、じゃがいもは適当にマッシュしてます。
これを混ぜたものを野菜ミックスと呼んでます😂
ミネストローネは野菜ミックスにみじん切りしたブロッコリーを足して、市販のトマトペーストと和風出汁を適量入れて電子レンジでチンです!
肉じゃがは、野菜ミックスに茹でてすり鉢ですり潰したササミを入れて、和風出汁と電子レンジでチンです✨
両方解凍して食べる前にとろみ付けしてます😌
-
たろ
とても勉強になります😳😳😳
メモさせて頂きます😌♡- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ちなみにミルク系大丈夫なら、野菜ミックス+ブロッコリー+ササミで無調整の豆乳入れてレンジでチンでシチュー完成です!
三種類一気に出来ちゃいます💪- 7月10日
-
YOU
きちんとしたお料理という感じですね😳✨
まだペーストに近いものにフレークを足したりしていただけなので、参考にさせてもらいます!!トマトペーストもちょっと作ってみます!ササミもそろそろ…詳しくありがとうございます✨- 7月11日

たろ
私も全く同じことを知りたいです😭😭(笑)
食べてくれないと凹みますよね💦
-
YOU
ほんとです💦ここ半月は毎日何口かしか食べていなくて、二回食にもならず、モグモグもぜんぜん進みません😣
お供物としてなんとか頑張っています。笑- 7月11日

ayu
うちの子はお茄子のお浸し?が柔らかくて食べやすいのかパクパク食べます^^* みじん切りにしてお出汁でコトコトやわらかーくなるまで煮てあげて小分けしてフリージングして食べる前にチンです♡♡鰹節も指で粉々にして混ぜ混ぜして上げてます^^*
あとはペーストにならないくらいの少し粗めにブレンダーした人参にヨーグルト混ぜてあげたりしてます^^*
-
YOU
美味しそうですね😄茄子はまだあげたことがないので今度作ってみます!柔らかく煮たら食べやすそうですもんね!ありがとうございます💓
- 7月11日

あーちゃん
うちの子はかぼちゃが好きなので、レンジで柔らかくして、小さく角切りにして、出汁で煮ると美味しそうにモグモグ頑張ってました😊!
あとは絹ごし豆腐は舌で簡単に潰せる柔かさなので、5mm〜1cmくらいの大きさであげるとモグモグ練習になります!
-
YOU
かぼちゃはまだペーストしかあげたことがなかったので、同じように作ってみます!
昨日はさつまいもの角切りをチンしてあげたら硬かったみたいでオエオエなって一口しか食べられませんでした😂
そのあとまた煮て柔らかくしたらいいのかもしれないですね!豆腐もいつも擦っていたのでもう少し大きめにしてみてます!ありがとうございます💓- 7月11日
-
あーちゃん
さつまいもやじゃがいもなどの根菜は、小さく切ってからレンジするとあまり柔らかくならない印象です😳!
なので1cmくらいに切って、レンジかけてから角切りするといいかもしれません😊(切る前に楽にマッシュできるくらいの柔らかさか確認してます)
お子さん食べてくれるようになるといいですね☺️
離乳食作り大変ですが、頑張りましょう🥺✨- 7月11日
-
YOU
そうなんですね😭!
元々食べない時期で昨日は食べてくれたのに、そんなものを与えてしまいました😂笑
今までのやり方に戻して、大きめに切ってから茹でるかチンしてみます💦
ありがとうございます😭✨がんばりましょう!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
あとお豆腐はモグモグ練習にいいって本に書いてありましたよ!
YOU
初期の頃はにんじん、さつまいもはよく食べていました😊今はなにをあげてもほとんど食べないのですが、、😂
ペーストまでにはしないで少し形を残すように柔らかく煮てみます!ありがとうございます💓