※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

最近のジメジメした蒸し暑い日々で、関東在住の方に質問です。クーラーやドライ機能はどのように使用されていますか?特に午前中からつけていますか?子どもは汗をかいた方が良いと聞きますが、汗疹や昼寝の寝苦しさも気になります。

関東住みの方に質問です。
最近ジメジメ蒸し暑く雨続きですが、クーラー又はドライはどのようにされてますか?
大体午前中からつけてますか?
子どもは汗かいた方が良いとか聞きます、けど、汗疹や昼寝が寝苦しそうなのもありますよね🤔

コメント

o

最近は基本ドライつけっぱなしです!
朝など涼しいときは窓を開けてますが!

昼寝の時間は絶対つけてます!
快適に眠れるのが一番だと思いますよ✨

  • まー

    まー

    私も最近ドライです!そうですよね、、😴✨赤ちゃんは汗かきやすいですしね💦

    • 7月10日
あおいママ

最近暑いですよねー。。。

私は朝から10時くらいからずっとエアコンつけてます。

家に気温湿度計があるのでそれを見ながら調整していますが、
基本は26度のクーラー、
雨の日でジメジメしている日は26度のドライ、
といった感じで調整しています!

気温湿度計あると便利ですよ!

  • まー

    まー

    暑いですー😵私も朝からです!26度くらいなのですね✨

    • 7月10日
(๑・̑◡・̑๑)

リビングでは一日中除湿付けてます。湿度は60%くらいを保つようにしてます!

子供が汗かかないように気をつけてます。汗かいて涼しいところにいると逆に冷えて風邪ひくので…

夜寝る時は冷房26.5度で付けっぱなしでサーキュレーター回して寝てます。

  • まー

    まー

    一日中ですか!確かに、汗が冷えると寒いですよね🥶サーキュレーターまであるなんて完璧ですね!

    • 7月10日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    電気代は高いですが、快適さや体調の方が大事なので気にしない事にしてます。
    サーキュレーター冷たい空気循環してくれるので温度低くしなくても涼しく感じますよ!

    • 7月10日
  • まー

    まー

    電気代ですね…私も気にしないように…したいです😇!!
    サーキュレーター便利ですね✨✨

    • 7月10日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    夏場と冬場はとんでもなく高いです…
    サーキュレーター便利です!扇風機としても使えるので少し二階の子供部屋で遊ぶ時なんかはサーキュレーターだけ回したりしてます!

    • 7月10日
deleted user

朝起きて、最近は雨のため室内干しする為洗濯機終わる前くらいからドライつけ始めます。夕方くらいから冷房に切り替えて寝る時は涼しければ消す、蒸し暑い日は夜中消えるようにしています。

  • まー

    まー

    切り替えされてるのですね!何度くらいでしょうか?

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつも24度です💦
    二階リビングのためすぐ暑くなるので…低めに設定しています。

    • 7月10日
  • まー

    まー

    二階暑いですよね😵☀️実家も二階だったので、分かります🤦🏻‍♀️

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暑いです💦
    ご実家も二階リビングだったんですね!
    真夏とか留守にしたら部屋40度になります…
    義両親からお下がりの家なので、文句も言えませんが…

    湿気もたまりやすいので、エアコン壊れたらうちは終わります😅

    • 7月10日
  • まー

    まー

    あ、いえ、すみません💦実家では自分の部屋が二階の意味でした🙏🏻🏠
    40度ヤバすぎますね☀️💦💦😵

    • 7月10日