※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機で紙おむつを一緒に洗濯してしまいポリマー?ゼリーみたいなのが出…

洗濯機で紙おむつを一緒に洗濯してしまい
ポリマー?ゼリーみたいなのが出てしまいました。
この時の対処法知ってる方がいたら至急コメントお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

洗濯機の方にもよりますが、
縦型ならひたすらティッシュで取ります。
ドラム式なら、ティッシュ出とった後、ドアの本体側のパッキンのところの溝にすごくポリマーが入っているはずなので、割り箸でひたすら取り除きます。

そのあとから回し1回します。

洗濯物は、一度外で全部はらき、もう一度洗濯回します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!

    • 7月10日
ままま

ゴミ受け綺麗にしてからもう一回洗濯かけたら取れました。
洗濯機が壊れる可能性があるので保証はないですが、調べると意外と対処法でてきますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゴミ受け綺麗にしてもう一回回しました!
    ありがとうございます!

    • 7月10日
伊黒さん🙈

お風呂に水貯めて洗濯物は浴槽で洗い、洗濯機は柔軟剤入れて回します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!!

    • 7月10日