![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
私は主にダイソーで仕入れてます。それと、ビーズ専門店などでしか買えないパーツ、高価なスワロフスキーなどを組み合わせて安っぽく見えないように組み合わせて、1000円以上の値段をつけて売るようにしてます。制作の手間を考えると少しお小遣いになる程度、ですかね〜
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
素材はネット通販で買ってます(^^)
純利益はさほど出ませんね😅原価の計算に時給計算してるので、純利益がマイナスにはならないようにすればオッケー👌って考えてます😁
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
私は資材を販売してる側ですけど、少量ならメルカリが安いかな??と思います🤔
minneもいい素材いっぱい出てますよ^ ^
コメント