
保育園での対応が気になる。保育士さんの態度や連絡内容に不満。娘は元気そうだが、朝の様子が心配。夫も保育士の態度に不満。
六月から保育園通ってます。
最近、保育士さんにもよりますが、お迎えのときにおかえりなさい、で荷物渡してくれて、子供にバイバーイ!で終わりです。とくに、園での様子話してくれません。
朝も似たような感じです。
朝、娘が靴を脱ぎたがらなくて、「今日全然言うこと聞かないんですよ〜」などと言ってもとくにスルーでした。
娘は、いつも元気でもりもり食べて、ニコニコで遊んでるみたいなので、
今日は食べれましたよ〜とか毎日あまり変わりがないのも
あるかもしれませんし、忙しいのもあると思いますが、
こんな感じですかね?連絡帳は書いてあります。
夫も、朝連れていったとき、保育士さん冷たかった(泣)と言ってました😂面倒くさい夫婦ですかね笑
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

あげだま
担任の先生じゃない先生なんじゃないですかね?
預ける時間やお迎えの時間によっては担任以外の先生もいるかもしれませんし。
うちの保育園もそんな感じです。
最初この荷物どうすればいいですか?とか聞いたら、わからない風だったので………
補助?の先生だったみたいです😅

すぬ
毎日担任の先生から今日あった事など話してくれます😅
朝は気になることを伝えておくとメモ取って担任の先生に共有してくれます。
そっけないとなんか不安になりますね😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり、そうなんですね😖
ちなみに、気になることって例えばどういったことを伝えているんですか?、
よければ教えてください😣
素っ気なくて不安です💧- 7月10日
-
すぬ
あせもができてるとか、虫刺され、ホクナリンテープを貼っているとかそーゆーのは必ず伝えてます😊- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
たびたび質問すみません💦
いつも、担任の先生が話してくれますか??- 7月10日
-
すぬ
帰りですか?
帰りは担任の先生が話してくれますが、いない時は別のヘルプについてた先生や合同保育で一緒に遊んでた先生です- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
朝は確かに、担任の先生じゃないです!
思えば、担任の先生最近出てこないんです!お迎えのときにいてもです。出てきても、その人もあんまり話してくれないです😖こちらがちょっと待ってみても、なんとなく気まずい空気が流れます。
私から、今日は寝ましたかー?とか聞けば答えてくれますが…
むしろ、0歳児クラスの先生の方が、かならず話をしてくれます。もしかしたら、担任変わったとかですかね?😅