※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
子育て・グッズ

3歳の子がまだおむつをしていることについて、書き方に疑問があります。3歳でおむつをしている家庭もあると思いますが、問題ないでしょうか?

「のあちゃんは、3歳なのにおむつをしておりーーーー」

ていうニュース内容の書き方。

それは違わんか?

3歳でまだおむつ取れてないマイペースな家はあるだろうがよ🤔

コメント

りん

それ思いました💦
3歳ならオムツしてる子いっぱいいるし、なんなら4,5歳だって、小学生だって、色々事情があってオムツつけてる子もいるだろうになーって。
あの事件は本当に胸糞悪いけど、あれは少し悪意のある書き方ですよね😓

mama

息子も最近4歳なったばかりですが
まだオムツしてますよ😂

ママリ

うちもまだ夜はオムツしてます😅

moony mama

えー、そんな書き方💦
我が家は、先月ですよ日中のおむつ卒業したの。
夜の就寝に関しては、まだまだ取れそうにないですし😅
子育て経験のない若い人、もしくは子育てに興味なく、奥さんに任せてる男性とかで、ネットの平均的な数字見て書いたのか?
自分のお子さんは、はや〜くおむつ卒業したから、「3歳なのにまだおむつなの?」と思ってしまうのか?
なんにせよ、ちょっとな感じですよね。

min

うちもまだトイトレ中です。
保育園の子や幼稚園の子、色んなペースの子がいるのでそんな言われ方はちょっと辛いです。
あのニュースは本当に胸が痛みます。