
田舎で子供が3人欲しい。車は軽から普通車に買い替えるか悩んでいる。貧乏でも裕福でもない。経験者や車関係者のアドバイスが欲しい。9人乗りか7人乗り、新車or中古も教えて。
複数人お子さんがいらっしゃる方!
車は何台お待ちですか?
軽ですか?普通車ですか?
車必須の田舎に住んでいます。
今は軽一台ですが、2人目の妊娠を機に
買い替えor新しく一台購入を考えています。
2人目が生まれても、一番広いタイプの軽なら、
余裕ですが、子供は3人欲しいと思っているので、
そうなるとやはりこの機会に普通車にしないと、
また買い替え〜なんてしてると
すごくもったいないですよね?
主人は買い替えを繰り返して、
その時に一番家族にフィットする車を選べばいいなんて
言いますが、そんな事本当に可能なのでしょうか。
公務員の一家なので、貧乏でも裕福でもありません。
車の事はほとんどなにも分からないので、
買い替えや買い足しを経験された方、
また車関係のお仕事の方、
何かいいアドバイスがあればお聞かせ頂きたいです💦
またお乗りの車種や、
新車or中古どちらがオススメか
9人乗りか7人乗りのどちらがオススメかなども
教えて頂きたいです!
- その(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
ステップワゴン7人乗りです!
2人目が生まれる前に新車で買いました!
結果増えても買い替えずに済んでます(笑)

はじめてのままり
3人子供がいて、車必須地域住みです!
以前は夫が普通車(5人乗り)、私が軽自動車でしたが
2人目の妊娠が分かってから
5人乗りから7人乗りに買い替えました😉
子供は3人の予定だったし
チャイルドシートつけたら5人乗りだと
結構キツキツになるので💦💦
私が主に子供を乗せるのでファミリーカーに乗って
主人は通勤だけなので軽自動車に乗ってます😉❤️
車種はヴェルファイアとラパンです!
ラパンは私が独身の時からの車です🤣
-
その
ウチも今の軽一台は私が独身の時から載っているものです^ ^
やはり、ご主人が通勤に車を使うなら二台は必須ですかね💦
そのうち幼稚園や習い事などの送迎もする事になるでしょうし、買い物や病院なども一台じゃ困りますかね(TT)?- 7月10日

ママ
うちは同居で義父ステップワゴン7人乗り(お出かけの時かりたりもする)
私RAV4 5人乗り(普段使い)
夫軽(通勤用)
って感じです!
-
その
やはりお出かけする時は5人乗りでは窮屈ですか(*_*)?
2、3ヶ月に一度、義実家に帰省するのですが、高速で4時間かかるので、やはり思い切って7人乗り以上にすべきか悩んでいます💦- 7月10日
-
ママ
窮屈ですねー😅
荷物もあるし、5人乗りだとうしろに2つしかチャイルドシートジュニアシート置けないですし!- 7月10日
-
その
そうですよねー(TT)
やはり軽を買い換えるにしても、一台ファミリーカーを足すにしても、
結局ファミリーカーは必須という事がわかりました(TT)- 7月10日

H&Aママ
中古のセレナと旦那の通勤用のパレットです。
私が普段子供達と一緒にセレナに乗ってます。
8人乗りです。
-
その
やはり、ご主人が通勤に使う場合は二台ないと不便ですよね💦
今は職場の敷地内の宿舎にするでいるので、徒歩30秒で職場に着くのですが、
転勤したり、家を建てたりすると、通勤に必要になるので、一台か二台かどうしようかな迷っています(TT)- 7月10日

ymdyuk
3人目妊娠が分かってプリウスから7人乗りのアルファードに乗り換えました😃
通勤用にNBOXもあります!
1人1台は車必須の田舎に住んでます😅
-
その
通勤に軽、子供達用にファミリカーの二台持ちの方多いようなですね^ ^
やはり、お子さんが3人いらっしゃると二台は必須ですか?
将来的には3人欲しいのですが、今、車を変えるか買うかで悩んでいるこのタイミングで、思い切って軽と7人乗り以上のファミリーカーにしておくできですかね(TT)?- 7月10日
-
ymdyuk
旦那が自営なので従業員の送り迎えなどがあるため2台持ちです!
原付とかで通勤できるなら軽は要らないかな~と思います😂
お子さん3人欲しいならもう7人乗りを買っちゃう方が絶対いいです!
子供2人でもチャイルドシートが大きいから軽だと荷物とか積んじゃうと狭いな~て思います( ᷇ω ᷆ ს )- 7月10日

ma
車必須地域に住んでいます 🌿
私はココアで、旦那はノアです 😌
旦那は上の子が1歳になる前に買い替えました!
8人乗りは窮屈そうに感じたので7人乗りにし、これから先長く乗るので新車にしました ( ..˘ᵕ˘ .. )
-
その
チャイルドシートが二台あっても7人乗りだと広々快適ですか^ ^?
やはりご主人が通勤に車を使うとなると、車二台は必須ですかね💦?
今は通勤に車がいらないのですが、転勤したり家を建てたりすると車が必要になるので、
どうせならこのタイミングで思い切って軽と大型車の二台持ちにする方がいいんですかね(*_*)?- 7月10日
-
ma
私の車に比べると全然快適です ( ..˘ᵕ˘ .. )
私は保育園送迎、通勤などでも車を使うので車必須でした
🍃
後々そうなるのでしたら、2台持ちにするのも手かなと思います 😌
やはり1人1台あれば何かと便利ですし❁*·⑅- 7月10日

らべる
軽(中古)とミニバン7人乗り(新車)
1台ずつあります
-
その
やはり皆さん、軽とファミリーカーですね!
ご主人が通勤に車を使う場合は二台は必須ですよね💦?
今は通勤に必要ないのですが、この際転勤や引越しをすると、通勤に車がいる可能性が高いので、このタイミングで思い切って二台所有する方がいいですかね(*_*)?- 7月10日
-
らべる
出来ればあった方がいいですよね
ご主人が車乗って行ったら
みみこさんが使えなくなりますしね
ド田舎で1人1台なので
車ないと凄く不便です
個人的に2台所有がいいと思います\(^^)/- 7月10日
その
コメントありがとうございます^ ^
ご主人の通勤などはどうされていますか?
今は通勤に車は入りませんが、転勤したら車がいるようになるので、
主人が通勤に使っている間、子供の送迎や買い物、病院に行ける車がないと不便かなーと思って、一台か二台か決めきれずにいます(´;Д;`)
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
通勤は電車なので、駅まで自転車です!
ちなみに私ペーパーで運転出来ないので
子どもが3人まで買い物や病院はママチャリで行ってました!
子どもが増えて不便になってきたのでペーパー卒業しないとな。とは思ってます
保育園送迎は徒歩です!
その
そうなんですね!
今住んでいるところが、車必須のど田舎なので、なかなか自転車や徒歩では厳しい部分があります(TT)
色々と教えて頂きありがとうございます^ ^