※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろまる
家族・旦那

息子が義両親にばかり懐くのがものすごいモヤモヤします。私の実家は飛…

息子が義両親にばかり懐くのがものすごいモヤモヤします。
私の実家は飛行機の距離で、ただでさえ遠いのにコロナで帰省できず息子は1年近く会わせてあげられていないですが、旦那の実家は徒歩3分の距離なので、旦那が休みの時はしょっちゅう義実家に連れて行っているので息子は懐いています。私と旦那の休みも合わないので、かぶってない日はほぼ100%義実家です。
私の両親も毎日のようにテレビ電話はしていますが、それだけで懐くとは思えず…
義母もシングルマザーで彼氏絡みで借金作ったりガス止められたりとちょっと変わった人なので苦手なのもありますが(3年前ぐらいに再婚し今は再婚相手と2人で暮らしています)、悪い人ではないので私の心が意地悪なのは十分わかっているのですが…すごくモヤモヤします…
近くにいないのは私が選んだことなので仕方ないのに、ズルい!と思ってしまい、そんな自分も汚くて嫌です…
客観的に見て休みの日に息子を見てくれるのに何に不満があるんだ!酷いやつだ!と思われるのもわかっているのですが、モヤモヤをどうすることもできません…

コメント

2児♂️の母親

玩具 服 お風呂 食事に至るまで旦那両親より私両親のが息子の世話をしていますが、旦那両親も大好きで「じいじ(私父)とおじいちゃん(旦那父)とどっち好き?」の質問に「おじいちゃん!」と即答された時は正直ショックでした。
おじいちゃんとお風呂入ったことないのに😭 祖父母+孫の三人で5分以上過ごしたことないくせに😭
「じいじに○○買ってもらうんだ~😆」って言ってるくせに。

良トメ達でもモヤモヤするので、くろまるさんのモヤモヤはもっと大きいと思いますよ。

  • くろまる

    くろまる

    たくさん会っていてもそうなってしまうことがあるのですね😅
    大きいですかね…悪い人ではないのでなんだか私が悪いような気がしてしまいます💦💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

うちは実家が同じ県内ですが車で1時間、義実家は徒歩5分の距離です。
やはり義両親と会う頻度の方が多く、1番上の子が懐いています。私の実家の方が部屋が狭かったり、親の年齢が高いので思い切り遊べなかったりもあるかもしれません😢
上の子は明らかに義実家へ行く時の方が反応が良く、電話も義母だと自分から出ようとするなど見ていると正直悲しくなる時があります。義実家近くへ引っ越すことに抵抗があったので、やっぱりこうなるよね…という気持ちもあります。

義両親は良い方なので、私も自分の性格が悪いだけです😅(笑)なんというか、嫁姑などは理屈じゃなく本能的に敬遠しちゃうものかなと思っています。一時期義実家に寄り付かなくなったこともありましたが、2週間ほど空くと向こうからお誘いがあり、子どもも行きたい!となるので変わりません。真ん中の子がどちらの家でも喜んでくれるので、それに救われています。
くろまるさんはお子さんが大きくなれば、ご実家に行く時の飛行機が楽しみになったり、連泊などしていつも会えないおじいちゃんおばあちゃんに会える!と喜びも大きくなるのではないでしょうか☺️💓早くその時が来て欲しいですね🍀

  • くろまる

    くろまる

    お返事遅くなってしまいすみません💦💦やはり近かったりするとなつきやすいのですかね…
    姑が苦手なのは本能ですかね💦💦
    大きくなって移動が楽しくなるときを楽しみにしています😄

    • 7月13日
yr

わかりますー!
うちも義実家近く、頻度は断然義実家のほうが多いですが、義実家にはちょこちょこいくせいか、うちの上の子は、なかなか会えない人と会いたがるようになりました!
(実家の親や遠くに住んでる友達など)
なので、義実家行ったときも、ここじゃなくて、おじいちゃん家(私の実家)に行きたかったのに❗ここはいつも来てるじゃん❗と義両親に言ってました😵
もちろん義実家にもしばらく行ってないといきたい!とはなるのですが。

うちもかなり遠方に住んでたころは、子どもは最初飛行機嫌がってましたが、大きくなるにつれて、飛行機にのっていくの楽しみにしてて自分でリュックにおじいちゃんおばあちゃんに見せたいもの詰め込んで楽しみにしてましたよ!
もう少し年齢あがると、きっと遠くても、くろまるさんの実家にいくの楽しみになると思います!

  • くろまる

    くろまる

    なかなか会えない人の方が好きっていう可能性もありますね😄私も小さいときになかなか会えないおばさんとか好きだった気がします!
    もう少し大きくなるのを楽しみに待っていようと思います!

    • 7月13日