
今使ってるテレビ台にガラス扉があるので、何かの拍子に割って怪我した…
今使ってるテレビ台にガラス扉があるので、何かの拍子に割って怪我したら怖いので、新しいのを買いたいと思い、収納が少ないので、収納がたくさんあるハイボードタイプのを探し、旦那にいくつか見せたところ、デッキが剥き出しになるから、いじって壊すと言われました。
そもそも買うことにあまり乗り気じゃないので、あれこれ難癖つけて買わない方向に持っていこうとしてるのが伝わってきます。
もしガラスが割れて跡が残る怪我するのと、買い直しがきくデッキのどっちが大事なんだよって感じです。
お互いが納得できるものってないですよね
ガラス扉❌
デッキの剥き出し❌
収納たくさん⭕️
できれば角がなかったり、丸いもの⭕️
- はじめてのママリ🔰
コメント

より
デッキが剥き出しでもいいなら、子どもの手が届かない高い位置にデッキを置くのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
前の家では扉が無かったので、100均の物で簡易的な扉を作ってレコーダーを触れないようにしていました😄
-
はじめてのママリ🔰
手作りすごいですね!
テレビもデッキも触られるのがイヤらしく、少しでも触れると怒ってます。- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
それならテレビ前にゲートなどを置くしか無いと思います😂
- 7月9日

ゆきの
既存のテレビ台のガラス扉外すとかではダメですか?
みための観点で嫌なんですかね?🤔
-
ゆきの
剥き出しは避けられないから旦那さん嫌ですかね??
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
剥き出しになってたら、いじって壊すって断言してます😩
- 7月9日
-
ゆきの
んー怪我するよりいいと思いますけどね…💦
そしたら両方の意見通すには簡易扉作るか、デッキボックスに入れてロックかけるかですね💦- 7月9日

🌸
お互い思うものが違うなら、今使ってるテレビ台のガラス扉を補強して割れても大丈夫なようにするのはどうですか?
飛散防止フィルムで検索すると色々出てきますよ💡
防災にもなりますし、買い換えるより安上がりです。

雷注意
テレビもテレビ台もどっちにしろ触り倒すと思うので、ベビーゲートで囲ってしまうのがいちばんの対策かと。
はじめてのママリ🔰
あー、その手がありましたね。
デッキが上に置けるのを探してみます。