
マイナンバーカードのパスワード更新通知が誕生日の2週間前に届き、急な対応に困惑しています。更新は3ヶ月前から可能とのことですが、通知が遅すぎるのではないかと感じています。再発行は無料ですが、混雑もあり不安です。どう思いますか。
皆さんなら…クレームというか一言いいますか?
モヤモヤしてしまい……
マイナンバーカードを夫婦で持ってます。
主人が今月誕生日で、マイナンバーカードの電子証明?のパスワードの更新だと昨日通知がきました。
更新今月だってー!知らなかったというか忘れてたねーなんて言ってたら「更新は3ヶ月前から出来ます」と赤字太字で書いてあり…届いたの誕生日2週間前だけど?ってなりました😂💦
どちらにせよ急だし、委任状書いて私が行くかーと委任状みたら、発行日が3/2でした😲
え?そのときのが今きたの?え?どういうこと?って感じで…
この更新自体は、期限切れてもパスワードが期限切れで使えないよってなるだけで再発行も無料で出来るようです。
が、混んでるとはいえ…ちょっとありえなくないですか?😅
- そよかか(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
コロナで人員削減や給付金関係で忙しかったのかな〜
と思い、来年の誕生日の時の様子をみます🙄

sana.
マイナンバー私も持っていますが、電子証明書の更新に関しては通知はギリギリに届くので行かないものだと思ってくださいといわれました。
そして3ヶ月前からの更新ができるので自己管理をすること。
マイナンバー自体の更新の時にはちゃんと通知が行くこと。
等の説明を受けました👌
(場所が違うと説明も違いますね😅)
そよかか
コメントありがとうございます!
私もそう思ったので忙しいし仕方ないよなーと思いましたが、3月上旬ってもう給付金のでマイナンバーバタバタしてましたっけ?と思い…🙄
書類発送が遅れたのか郵便が遅かったのかどっち?じゃないですが気になってしまって😂💦
私の誕生日も来月なので通知きてなくて大丈夫かなーとも思ってるので、とりあえずフリーダイアルには私のものも含め確認はしてみます🙇♀️